「なら食と農の魅力創造国際大学校」(NAFIC)に入学を検討されている方を対象としたオープンキャンパスを下記の日程で開催します。
なお、各学科オープンキャンパスの詳細については、オープンキャンパスのページで順次公開します。


1.開催日時
・フードクリエイティブ学科
平成31年 4月27日(土) 10:00~13:45(※)
令和 元年 5月12日(日) 10:30~14:15
6月16日(日) 10:30~14:15
7月27日(土) 10:30~14:15
8月21日(水) 10:30~14:15
10月 6日(日) 10:30~14:15
11月 2日(土) 10:30~14:15
12月21日(土) 10:30~14:15
令和 2年 3月20日(金・祝)10:30~14:15
・アグリマネジメント学科
平成31年 4月27日(土) 14:30~16:30(※)
令和 元年 6月23日(日)【午前】9:30~【午後】13:30~
8月25日(日)【午前】9:30~【午後】13:30~
12月 1日(日)【午前】9:30~【午後】13:30~
※4月27日(土)は両学科同日開催。(校舎間の移動はシャトルバス運行予定)
2.会 場
なら食と農の魅力創造国際大学校
安倍校舎(フードクリエイティブ学科)(桜井市高家2217)
池之内校舎(アグリマネジメント学科)(桜井市池之内130-1)
※桜井駅より無料送迎バス有。
3.定 員
・フードクリエイティブ学科 16名(体験参加者)
・アグリマネジメント学科 各回30名
(高校生以上対象 先着申込・参加費無料)
4.対 象
なら食と農の魅力創造国際大学校 各学科への入学を検討している方。
5.内 容
・フードクリエイティブ学科
カリキュラム・入試概要説明、校舎見学、調理実習体験・試食、個別相談会
(6、11月は調理実習体験のかわりに模擬授業&農業実習体験となります。)
・アグリマネジメント学科
カリキュラム・入試概要説明、校舎見学、農場実習体験、個別相談会
6.参加申込方法
住所・氏名・電話番号・FAXまたはEメールアドレス・参加人数・付き添い人数・送迎バス利用の有無を記入の上、下記の申込先へFAX又はHPよりお申し込みください。
7.参加申込先
FAX 0744-46-3370(フードクリエイティブ学科)
0744-47-3431(アグリマネジメント学科)
HP オープンキャンパスの詳細・お申し込みはこちら
8.お問い合わせ先 電話番号
なら食と農の魅力創造国際大学校
フードクリエイティブ学科 食・研修係 0744-46-9700
アグリマネジメント学科 農・研修係 0744-47-3430