報告書
写真提供:奈良市観光協会 奈良 興福寺 写真:矢野建彦
熊本県

首長


木村 敬 知事
2024年4月
熊本県知事就任(1期目)

位置

県章

熊本県県章

面積

7,409.19 km2 (2024年)
47都道府県の15番目の広さ

人口

1,738,301人(2020年10月現在)
男性 822,481人 女性 915,820人
47都道府県中23番目の人口規模

GDP

名目 6兆4,173億円
実質 6兆3,090億円(共に2021年度)

県庁所在地

熊本市

地勢

九州地方のほぼ中央に位置し、西部は有明海および八代海に面し、東シナ海に続く外洋とも接している。気候は概して温暖で、天草沿岸部は珊瑚礁の最北限。熊本市周辺は寒暖差の大きい内陸性気候。

主要産業

生産用機械器具、輸送用機械、食料品、電子部品・デバイス・電子回路(2024年)

シンボル

県の木 クスノキ
県の花 リンドウ
県の鳥 ヒバリ
県の魚 クルマエビ

観光客数

40,265千人(2022年)

行政区画

熊本県 14市23町8村

公式HP

http://www.pref.kumamoto.jp/



出典:熊本県HP、国土地理院HP、総務省統計局HP

(2024年12月 現在)