報告書
写真提供:奈良市観光協会 奈良 興福寺 写真:矢野建彦
葛城市

首長


阿古 和彦 市長
2016年10月
葛城市長就任(3期目)


位置

市章

葛城市市章

面積

33.72㎢(2024年)

人口

37,792人(2025年 2月1日現在)
男性 18,187人 女性 19,605人

GDP

名目 1,098億円 (2021年度)

広域自治体

奈良県

地勢

奈良県の北西部に位置し、東に広がる平野部と、二上山から葛城山の山並みで構成されたまちです。
電車では、近鉄南大阪線・近鉄御所線・JR和歌山線により、京都・大阪と結ばれており、大阪市内から約30分、関西国際空港から約60分で来ることができます。自動車では、大阪・松原JCT(西名阪自動車道)から最寄りの葛城IC(南阪奈道路)まで約15分です。

主要産業

花卉栽培、農業、酒造、製造業(プラスチック、アルミニウム)

シンボル

市の花:きく、ぼたん
市の木:イチイガシ、クスノキ
市の鳥:うぐいす

観光客数

1,172千人(2024年)

公式HP

https://www.city.katsuragi.nara.jp/


出典:葛城市提供データ、葛城市HP、2014年葛城市市勢要覧、令和6年奈良県市町村要覧、
 令和3年度奈良県市町村民経済計算推計結果

(2024年3月 現在)