消費生活知識の普及や消費者トラブルの未然防止のため、ご要望に応じて地域の団体・学校・一般消費者グループが開催する講座や講演会などに、講師を派遣しています。
講師の派遣費用は無料ですが、会場設営、参加者の募集などは主催者でお願いします。原則として、20名以上での参加者でお願いします。
会場への講師派遣のほか、消費生活センター内啓発コーナーでの講座(1日講座)も受け付けています。
日程等によってはご要望にお応えできない場合がありますので、ご了承ください。
講座内容
教育機関の方向け講座と一般の方向けの講座があります。
◯最近の消費者相談の事例
◯消費者被害に遭わないために
◯消費者市民社会 など
・時間は60分程度ですが、調整可能です。
・DVDの視聴を交えるなどの講座も行います。
教育機関の方向けの講座
県内の学校等の児童・生徒・教員・PTA向けの講座を行っています。
消費者教育講座過去の実績
手続き
1. 事前調整
1ヶ月前には電話で消費生活センターの担当者と日程・内容について打ち合せてください。
電話 0742-32-0621
2. 申し込み
電話にての調整後、正式に申込書の送付をお願いします。
教育機関用申込用紙(word形式)
一日教室用申込用紙(word形式)
3. 打ち合わせ
担当者・講師より、当日の講座の進め方について連絡します。
4.講座の実施
担当者・講師がお伺いし(またはセンターで)、講座を実施します。
※web授業についてもご相談に応じます。
5.実施報告
講座実施後10日をめどに実施報告書をご提出ください。
教育機関用実施報告書(word形式)
一日教室用実施報告書(word形式)
一般の方向けの講座
県内の自治会、老人会、防犯会などのグループ向けの講座を行っています。
手続き
1. 事前調整
1ヶ月前には電話で消費生活センターの担当者と日程・内容について打ち合せてください。
電話 0742-32-0621
2. 申し込み
電話にての調整後、正式に申込書の送付をお願いします。
一般用申込用紙(word形式)
一日教室用申込用紙(word形式)
3. 打ち合わせ
担当者・講師より、当日の講座の進め方について連絡します。
4.講座の実施
担当者・講師がお伺いし(またはセンターで)、講座を実施します。
5.実施報告
講座実施後10日をめどに実施報告書をご提出ください。
一般用実施報告書(word形式)
一日教室用実施報告書(word形式)