毎月第1火曜日に奈良新聞「消費者の目」に掲載されます。


令和6年6月掲載分

 ゴキブリやネズミなどの害虫・害獣駆除トラブル


令和6年5月掲載分                                                   

 5月は消費者月間

 


令和6年4月掲載分

 通信販売の定期購入トラブルを防ぐ方法


令和6年3月掲載分

 不審な請求への対応の仕方


令和62月掲載分

 中古車を購入する際の注意点


令和61月掲載分

ネットで依頼したロードサービスのトラブル


令和512月掲載分

海産物の電話勧誘販売トラブル


令和511月掲載分

Microsoft」のロゴを用いたパソコンの偽セキュリティ警告


令和510月掲載分

就活セミナーの解約トラブル


令和59月掲載分

エステサロンの倒産


令和58月掲載分

遠隔操作アプリを悪用して借金をさせる副業や投資の勧誘に注意


令和57月掲載分

SNSの広告が偽サイトに誘導


令和56月掲載分

柔軟剤による衣類の変色


令和55月掲載分

新聞広告やTVショッピングの購入トラブル


令和54月掲載分

実在する企業や組織を装うフィッシングメール


令和53月掲載分

賃貸住宅の原状回復トラブルを防ぐ方法R


令和52月掲載分

ロマンス投資詐欺


令和51月掲載分

電子レンジ庫内の発煙・発火


令和412月掲載分

屋根工事などの点検商法(訪問販売)


令和411月掲載分

借金させてまで契約迫る「お金儲け」の強引な勧誘


令和410月掲載分

偽通販サイトの見破り方


令和49月掲載分

怪しい副業サイトや転売ビジネスのトラブル


令和48月掲載分

「霊感商法」と消費生活センターの役割

 

 サブスクリプション契約の請求トラブル


令和47月掲載分

「詐欺的な定期購入商法」の規制を強化


令和46月掲載分

身に覚えのない商品が届いたら


令和45月掲載分

5月は「消費者月間」~人、社会、地域に配慮を~


令和44月掲載分

18歳から"大人ですー特に気を付けたい10のトラブル


 

奈良県

お問い合せ

〒 630-8122 奈良県奈良市三条本町8番1号 シルキア奈良 2階
奈良県消費生活センター(平日 午前9時~午後4時30分)TEL:0742-36-0931
奈良県消費生活センター 中南和相談所(平日 午前9時~午後4時30分)TEL:0745-22-0931
啓発専用 TEL:0742-32-0621