保護者を対象とした大学生の消費者トラブル予防の啓発チラシ

daigakusenta-

 大学生における消費者トラブル予防の啓発を目的とし,大学生の保護者に向けた啓発チラシを奈良教育大学と協働で作成しました。

 大学生を対象とした消費生活相談窓口に対する意識調査において,多くの大学生が消費者トラブルに遭った際に「親に相談する」可能性が高いことが分かりました。このリーフレットには,実際にあった大学生の消費者トラブル事例や相談窓口の他,子どもに対する接し方,大学生の被害に遭う心理,消費生活センターの役割,適切な情報源を記載しております。「奈良県版」と「全国版」を作成しましたので,各団体における啓発活動にご活用ください。尚,ご使用の際には下記のフォームにご報告下さい。

 

奈良県版

naraomote             naraura

 

 ★ダウンロードしてご使用ください(修正不可)

ダウンロード(奈良県版)

 

 

全国版

zennkokuomote         zennkokuura

 

★ダウンロードし,「最寄の消費生活センター・消費生活窓口のご案内」及び「配布責任者」の枠内にそれぞれ記入してご使用ください(それ以外は修正不可 )。

ダウンロード(全国版)

 

 

ご使用の際には以下のフォームにご報告ください。

 報告 f o r m

 


消費生活ワークブック(令和5年改訂版)

対象:中学生

hyousi

消費生活ワークブック(令和5年改訂版)<A4版 19ページ>

 

・ワークブックP7~8「Tシャツを選ぼう」資料

 

中学校家庭科教材として、契約や商品の選択、消費者トラブルについて学ぶことを通じて、消費者市民社会を目指す内容となっています。

奈良県内の中学校に無償で配布しています。(今年度の配布は終了しました)希望される場合は奈良県消費生活センターまでご連絡下さい。

 

 

企画・作成

奈良県中学校 技術・家庭科研究会「身近な消費生活と環境」部会

奈良県消費生活センター

 

 

※公益社団法人消費者教育支援センター主催 消費者教育教材資料表彰2018 優秀賞受賞

 

消費生活かるた

2020年度より奈良県消費生活センターでは、小学生対象の消費者教育教材の作成について奈良教育大学家庭科教育専修の学生と検討を重ね、このたび消費生活かるたを作成しました。

対象は小学校高学年以上を想定していますので、小学生に限らず、中学生や一般の方が消費生活について楽しく学べる消費者教育教材として活用いただけます。

取り札の絵は2019年度から当センターが中学生、高校生を対象に開催している「消費者教育ポスターコンテスト」の応募作品より、読み札にふさわしいものを選び、活用しました。

消費生活かるた

 

消費生活かるたを学校や講座・交流会などに貸し出しています。
ご希望の方は奈良県消費生活センター(0742-32-0621)までお問い合わせください。

 

☆絵札の裏には、読み札に関連する簡単な解説文が書かれています。札を取った人が読み上げることにで、消費生活に関する知識がより深まることが目的です。

 

☆内容は、消費、安全、環境、情報の分野にわかれています。限られた時間で行う場合、授業内容によって、分野を限って利用することもできます。

 

☆授業で活用するだけでなく、自習時間等に児童、生徒に課題として与え、自主的に消費生活について学べます。

 

絵札、読み札、解説文例

 

▶︎チラシ(表)を見る(PDF)

▶︎チラシ(裏)を見る(PDF)

大学生による「成年年齢引き下げ」に関するリーフレット

2022年4月1日から成年年齢が18歳に引き下げられます。

若年者の被害防止のために、成人直後の消費者トラブルについて、若者目線で、大学生がリーフレットを作成しました。

 

奈良女子大学消費者問題研究会BEACSが作成した「身近に潜むSNSのワナ~消費者トラブルに巻き込まれないおとなになろう~」を希望される県内の大学等教育機関に配布します。

ご希望される機関の方は、下記「申込書」に必要事項をご記入のうえ、FAXでお申し込みください。

 

「身近に潜むSNSのワナ~消費者トラブルに巻き込まれないおとなになろう~」啓発リーフレット申込書(Word形式)

 

また、奈良教育大学家庭科専修生が作成した「高校生の身近に潜む消費者トラブル」は県内高等学校等を通じて配布します。

 

高校生の身近に潜む消費者トラブル~次はあなたの番かもしれない~

対象:高校生

 

次はあなたの番かもしれない 高校生の身近に潜む消費者トラブル

 

▶︎高校生の身近に潜む消費者トラブル P1〜3(PDF)

▶︎高校生の身近に潜む消費者トラブル P4〜7(PDF)

▶︎高校生の身近に潜む消費者トラブル P8〜11(PDF)

<A5版 12ページ>

 

制作:奈良教育大学家庭科教育専修生・奈良県消費生活センター

発行年月:2021年7月

 

身近に潜むSNSのワナ
~消費者トラブルに巻き込まれないおとなになろう~

対象:大学生

 

身近に潜むSNSのワナ 消費者トラブルに巻き込まれないおとなになろう

 

▶︎身近に潜むSNSのワナ(PDF)

<A5版 12ページ>

 

制作:奈良女子大学消費者教育研究会BEACS・奈良県消費生活センター

発行年月:2021年3月

子どもの事故~日常使用する製品で起きています~

対象:乳幼児の保護者

 

kodomo

 

▶乳幼児用リーフレット乳幼児用啓発リーフレット

 

子どもが日常使用する製品で事故が起こっています。

子育てをされるにあたり、知っておいていただきたい事故事例とその対応方法を掲載しています。

 

奈良県

お問い合せ

〒 630-8122 奈良県奈良市三条本町8番1号 シルキア奈良 2階
奈良県消費生活センター(平日 午前9時~午後4時30分)TEL:0742-36-0931
奈良県消費生活センター 中南和相談所(平日 午前9時~午後4時30分)TEL:0745-22-0931
啓発専用 TEL:0742-32-0621