歴史や文学、芸能、紀行ガイドなどの世界の第一線で活躍する17名の方々が、実際に奈良を歩いて感じたことや、道をより深く知るためのガイドを、20のエッセイにまとめました。道の歴史や、そこに関わる人のドラマを知れば、奈良のウォーキングはさらに楽しいものになることでしょう。歩いてこそ分かる奈良の魅力が凝縮したエッセイを読めば、きっとあなたにぴったりの道が見つかるはず。さあ、さわやかな風の吹く奈良を歩いてみませんか。
奈良の中心地、国宝の宝庫をめぐる散策路
悲恋の影姫伝説が残る、北・山の辺の道を歩く
藤原京から平城京へ続く、大和の縦の基準線・下ツ道
古墳の魅力新発見!橿原・明日香西部の古墳めぐり
トンボの歌に由来する蜻蛉の滝から、吉野・宮滝へ
日本の歴史・文化が息づく吉野山を越えて黒滝へ
大和川・竜田川・富雄川と水辺をめぐる、龍田大社~廣瀬神社をつなぐ道
上方落語家が歩く、平成の伊勢参りの道
つつじから美しく輝く霧氷まで豊かな四季の三峰山
高野山と熊野本宮、ふたつの聖地を結ぶ小辺路を行く
剣豪たちの歩いた柳生みち
万葉が薫る、山の辺の道のハイライト
城下町・大和郡山を歩く
藤原京から吉野へ。持統天皇行幸の道をたどる
天誅組終焉の地、東吉野村へ
斑鳩宮と飛鳥京を結ぶ、聖徳太子の往来道・太子道
葛城山東麓を縦走する葛城古道に、古代豪族のロマンを感じて
ふたりで行きたい、曽爾高原の秋景色ハイキング
贅沢な眺望が楽しめる、近畿のマッターホルン・高見山
吉野山と熊野を結ぶ修験の道、南奥駈道
奈良県観光局観光戦略課 〒630-8501 奈良市登大路町30番地
※各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます。 ※ウォーク中のけがや病気、事故等について発行者は一切の責任を負いかねます。 ※交通ルールを遵守し、道路管理者等の指示に必ず従うと共に、各自の体力や時間に応じてご自分の責任で安全にウォークをお楽しみ下さい。 ※Googleマップはあくまで参考情報です。正確なルート表示を保証するものではありません。 ※地図のご利用は当サイトが提供している地図データ(PDF)をご利用ください。 ※諸般の事情で現在のルート、スポットの様子が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※各施設への見学等は事前の確認をお願いします。
Copyright Nara Prefecture All Rights Reserved.