平成27年10月10日「がん検診を受けよう!」奈良県民会議総会を開催し、会員による啓発と普及イベントを実施しました!
平成27年10月10日(土)(10月10日は奈良県がんと向き合う日)
初めての土曜日実施となり、県下最大の売り場面積のイオンモール橿原において、啓発活動とを普及イベントを実施しました!
「がん検診を受けよう!」奈良県民会議総会

イオンモール橿原イオンホールで開催された総会には会員関係者約100名が参集。
挨拶

浪越副知事
|
県のがん検診受診率は向上していますが、全国平均より低い状況となっています。総会は様々な主体の皆様ががん検診受診率向上を目指して一堂に会する機会です。決意を新たに、皆様方と力を合わせて取り組みを進めてまいります。
|
平成27年度の取組方針を確認しました
事務局(土井健康福祉部長)
|
- 地域・家庭においての、身近な人への情報発信・受診しやすい環境づくり。
・身近な方へのがん検診受診勧奨と、子どもの世話や介護の交代などにとり、受診しやすい環境づくりに取り組む
- 職域においての効果的な受診勧奨の推進。
・協会けんぽにご加入の皆様方には「生活習慣病予防検診」の積極的な受診勧奨
・社員やそのご家族のがん検診の受診状況の把握と会社での検診や市町村検診の情報提供と受診しやすい環境の提供
- 市町村においての、効果的な受診勧奨の推進。
検診対象者全員への個別勧奨と、未受診者への再勧奨勧奨
- 県においての、効果的な受診率向上策の展開と検診の質の向上受診勧奨の推進。
・がん予防推進員の養成とがん予防推進員へのフォローアップ講座の実施
・がん検診受診率向上モデル事業の実施
・受診勧奨用ポスターとリーフレットの作成
|
奈良県のがん検診の現状と取組について報告しました

|
奈良県のがんによる死亡数、がん検診受診率など、がんに関する現状の説明。 受診率向上のための県の取組の説明。 ・「がん検診を受けよう!」奈良県民会議について ・県民だより「養生訓」にがんに関する情報を掲載 ・がん予防推進の養成 ・がん検診応援団企業による啓発活動 ・健康寿命を延伸する取組推進モデル事業の実施
|
がん検診に関する知事表彰も行われました
がん検診普及啓発の取組に対する奈良県知事表彰
表彰団体:平群町たばこ対策推進員、斑鳩町保健センターサポーター

|
【表彰団体】
写真左より、平群町たばこ対策推進員、
斑鳩町保健センターサポーター
|
がん検診受診を呼びかける普及イベントを開催しました
オープニングコンサート

|
シンガーソングライター より子
シンガーソングライターとしての実力はもちろん、自らもがんを克服した経験から、歌を通してメッセージを伝えていただきました。
また、子どもにもなじみ深い曲も演奏いただき、会場はより子さんの歌に引き込まれました。
|
普及イベント:トークショー「がんのひみつ」
出演者:東京大学医学部附属病院放射線科准教授中川恵一先生
タレント・よつばの会代表原千晶さん
テレビや新聞連載でも活躍しておられる中川先生と、ご自身もがんをご経験された、タレントでよつばの会代表原千晶さんのお二人に、がんとがん検診の重要性についてわかりやすくご対談いただきました。お買い物中の多くのお客様にもご参加いただきました。
会員による啓発活動を行いました
県民会議会員全体での街頭啓発は初めての取組です。
浪越副知事をはじめ会員総勢100名が参加し、イオンモール橿原店内で5カ所に分かれ、がん検診の受診を呼びかけて2000個の啓発物を配布しました。