みなさんは文化財レプリカにどのようなイメージを持っていますか?「ニセモノ」、「コピー」、「本物の代わり」など、マイナスなイメージもあるかもしれません。しかしレプリカは、文化財を保存し未来に伝えるために、とても大切な役割を果たしています。
今回の企画展では、奈良県を代表する仏像や絵画、考古遺物などのレプリカを一堂に展示します。さらに最新技術を用いて製作された3D映像などとあわせて貴重な文化財をぐっと身近に感じていただきます。
この展示でレプリカのイメージが変わるかも!?
【関連イベント】
○長谷寺本尊十一面観音菩薩像 VR体験
日程:会期中の毎週金曜・日曜日
時間:①15:00 ②15:10 ③15:20 ④15:30 ⑤15:40
会場:文化財修復・展示棟 地下1階展示室内VR体験コーナー
定員:先着5組
受付方法:当日15時から15時半まで開催場所で整理券を配布します。
〇文化村学芸員による見どころトーク
9日は絵画、16日は考古、23日は彫刻をそれぞれ専門とする学芸員が、レプリカ展の見どころについてお話します。
日時:2023年9月9日(土)、9月16日(土)、9月23日(土) 各回10:30~11:30
講師:なら歴史芸術文化村学芸員
会場:文化財修復・展示棟 地下1階展示室
参加ご希望の方は、10:30までに展示室前にお集まりください。
〇講座 玉置神社の修理について
現在解体修理中の社務所や台所について、実際に修理に携わっている職員が修理現場のお話をします。
日時:2023年10月14日(土)13:30~15:00(受付開始13:00)
会場:なら歴史芸術文化村芸術文化体験棟3階セミナールームC
講師:中田宏和(奈良県文化財保存事務所副主幹)
参加費:無料
定員:20名(先着)
申込:8月21日(月)9:00よりHPにて受付開始予定
イベント概要
日時
7月15日(土)~10月15日(日)
時間(詳細)
午前9時~午後5時(入室は午後4時30分まで)
会場
文化財修復・展示棟 地下1階展示室
料金
無料
主催
なら歴史芸術文化村
協力
奈良県立大学地域創造研究センター
詳しくはこちら(チラシPDF)
詳しくはこちら(チラシPDF)