第10回会合<2019年>

概要

  • 日時:2019年11月6日(水曜日)~8日(金曜日)
  • 場所:ホテル日航奈良 他(日本国奈良県奈良市)
  • 主催:奈良県
  • 後援:日本国総務省、日本国外務省、(一財)自治体国際化協会
  • 参加会員地方政府:5か国40地方政府 (日本、中国、インドネシア、マレーシア、韓国)

中国(7)

河南省、陝西省、成都市、西安市、洛陽市、宿州市、臨沂市

インドネシア(1)

西ジャワ州

マレーシア(1)

マラッカ州

韓国(4)

京畿道、忠清南道、慶尚北道、慶州市

日本(27)

山形県、福島県、福井県、山梨県、岐阜県、静岡県、三重県、和歌山県、

鳥取県、島根県、徳島県、香川県、高知県、熊本県、奈良県、甲府市、

高山市、奈良市、天理市、橿原市、御所市、葛城市、斑鳩町、三宅町、

日香村、広陵町、下市町

   ・参加関係機関等

   国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所、東アジア・アセアン経済研究センター(ERIA)、

  日本貿易振興機構(JETRO)、国際協力機構(JICA)、日本国際問題研究所、

  厚生労働省、関西広域連合、近畿大学、京都府木津川市

プログラム


【11月6日(水曜日)】

●バイ会談(二者会談)



【11月7日(木曜日)】

●開会式 

  • 主催者挨拶 奈良県知事 荒井 正吾 

荒井 正吾

奈良県知事 

●10周年記念「特別講演」     

  • 講演者:谷野 作太郎 〔(公財)日中友好会館顧問、元駐中国日本国特命全権大使〕  
  • 演題   :「日本と東アジア-共鳴・共創・共栄の世界を目ざして-」 

 

 谷野 作太郎

(公財)日中友好会館顧問、元駐中国日本国特命全権大使

●討議

   参加地方政府代表が一堂に会し、午前、午後を通じて2つのテーマについて議論する「メインセ                

  ッション」と、事例発表をもとに、各地方政府の実務担当者が抱える課題や地域の実情、実際の取

  り組みなどを共有する「サブセッション」を同時並行で実施。

  • テーマ1                                                            観光振興 ~観光を通じた地域振興や魅力的な地域づくり~
    講師:藻谷 浩介 〔(株)日本総合研究所主席研究員〕
  • テーマ2
    地域で支える福祉・医療の充実 ~誰もが健やかに暮らせる地域づくり~
    講師:宮本 太郎 〔中央大学法学部教授、北海道大学名誉教授〕


   
 藻谷 浩介  宮本 太郎
 (株)日本総合研究所主席研究員  中央大学法学部教授、北海道大学名誉教授
   
   

 メインセッション

サブセッション 

●関係機関プレゼンテーション(メインセッションにおいて実施)

  • 発表者:本保 芳明 〔国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所代表〕
  • 演題   :「国際観光の成長と取り組むべき課題について」

 

 本保 芳明

国連世界観光機関(UNWTO)駐日事務所代表 

●分科会報告(メインセッションにおいて実施)

  • 分科会報告
      
    広陵町「福祉・医療分科会」
     開催日:2019年8月29日(木曜日)
     報告者:広陵町長 山村 吉由

 

 山村 吉由

広陵町長

●10周年記念「メモリアル上映」

  • 会合創設の経緯や10年間の歴史の振り返り

 

 10周年記念「メモリアル上映」
  • 石原信雄氏によるインタビュー(抜粋)

     会合設立当初の思い出について    

   「私にとっては、中央政府ではなく、地方政府の方から色々な話を聞けたことが、非常に印象深い経験 

   でした。東アジアの地方政府が自由に意見交換することは、大変意義深いと思います。私は旧自治省で

   地方行政を担当していたので、一層その思いが強かったです。」

     本会合の意義について

   「地方政府レベルの交流が、中央政府レベルの交流によい影響を与えることもあり、この会合は大変意

   義あるものだと思います。この10年間は、大変貴重なものだったと思います。参加地方政府が、議論 

   を通じて様々な教訓を得て、それぞれの行政にも反映してきたと思います。」

     本会合の展望について

         「10年前と違い、日本を中心に、人口減少社会を迎えています。住民の生活水準を維持していくため

   には、様々な工夫が必要です。東アジアには、日本と同様人口減少社会を迎えつつある地域もあるた 

   め、人口減少社会にどう立ち向かっていくのかについて意見交換することは、有益だと思います。」

●10周年記念「ゲストスピーチ」

  • 講演者:エイドリアン・クリストバル                                   〔東アジア・アセアン経済研究センター理事会議長、元フィリピン貿易産業大臣〕                             
  • 演題   :「アジアの世紀-グローバリゼーションの次の段階」

 

10周年記念「ゲストスピーチ」

エイドリアン・クリストバル 

東アジア・アセアン経済研究センター理事会議長、元フィリピン貿易産業大臣 

●総会

  • 議長(荒井奈良県知事)より議長報告                                                                           第11回会合をインドネシア共和国・西ジャワ州が、2020年11月に同州バンドン市にて開催することを発表。(第11回会合開催概要はこちら。)

 

 議長報告

荒井 正吾

奈良県知事

  • 次回開催地方政府によるプレゼンテーション                                  

    第11回会合の開催地である西ジャワ州知事が、同州開催についてプレゼンテーションを実施。

  第11回開催地方政府プレゼンテーション

モハマド・リドワン・カミール

西ジャワ州知事

  • 合意覚書の締結                                                                                                          第11回会合開催に向けて、奈良県と西ジャワ州が共に連携・協力して取り組む合意覚書を締結。

 

合意覚書締結

記念撮影

 記念撮影

●代表記者会見

中国

洛陽市 副市長

インドネシア

西ジャワ州 知事

マレーシア

マラッカ州 マラッカ歴史特別市市長 

韓国

忠清南道 経済通商室 アジアチーム長 

日本

香川県 健康福祉部長、奈良県 知事

講師・講演者

討議講師2名

藻谷 浩介(テーマ1 「観光振興」)

宮本 太郎(テーマ2 「地域で支える福祉・医療の充実」)

講演者2名

 谷野 作太郎(特別講演)

 エイドリアン・クリストバルゲストスピーチ)

 

 代表記者会見

●10周年記念「パネル展示」

 東アジア地方政府会合設立の経緯やこれまでの歩みについてのパネル展示。

 10周年記念「パネル展示」

◆展示内容はこちら

●地方政府紹介コーナー

 各地方政府によるポスター展示や、パンフレット等の配付。

 

 地方政府紹介コーナー

●交流会

ナイトエクスカーション[春日大社、東大寺二月堂]

 

 春日大社

 東大寺 二月堂



118(金曜日)

●エクスカーション[鹿寄せ、正暦寺] 

 

 

鹿寄せ 

正暦寺