がん検診応援団企業を募集しています
奈良県における死亡要因の第1位はがんで、がんによる死亡者は年々増加しています。がんは、定期的に検診を受診し、早期に発見、早期に治療することで、治る確率が高くなるため、がん検診受診を促すための取組が欠かせません。
イギリスや北欧、アメリカなどの先進諸国では子宮頸がんや乳がんの検診受診率は50%後半~70%と高い受診率を維持しています。 一方、日本の受診率は20%~30%程度と極めて低いのが現状です。
本県でも、5がん(胃がん、肺がん、大腸がん、乳がん、子宮頸がん)について、平成21年よりがん検診受診率50%という目標を掲げていますが、受診率は20%~30%程度と5がんすべてにおいて低い状況です。
このような状況の中、従業員や家族、さらには奈良県民のがん検診の受診率向上に向けて、積極的に取り組んでいただける企業等を広く募集しています。
従業員をがんから守り、従業員やその家族ががんになることによる企業の負担を減らし、さらには、顧客を含めた奈良県民の検診受診を進めることで地域貢献を果たすことができます。
奈良県と一緒にがん検診の受診率向上に取り組みませんか?
応募は随時受け付けています。
認定要件
- 従業員及び県民の受診率向上対策に取り組むこと
- 県内に本社又は事業所を有していること
- 従業員及びその家族のがん検診を実施又は実施予定であること
- 県が企業等の販売商品を推奨したかのような営業活動を行わないこと
- 県が開催する連絡会議に出席できること
- 取組状況の報告を県が求めた場合に、奈良県がん検診応援団取組状況報告書により報告ができること
- 次のいずれにも該当しない企業等であること
暴力団又は暴力団の構成員その他これらに準ずる企業
その他県が不適当とみなした企業等
県の支援
県は、応援団に認定された企業等の求めに応じて、可能な範囲で次に掲げる支援を行います。
- がんに関する統計データ等を提供すること
- 応援団に認定された企業等が行うがん検診に関する啓発に協力すること
- 県のホームページに応援団に認定された企業等の名称茶取り組み内容を掲載すること
- 応援団に認定された企業等が、がん検診受診率向上に向けた活動を行う際は、広告等へ「奈良県がん検診応援団」である旨の表示ができる。ただし、奈良県がん検診応援団である旨の表示を行う際には、事前に県に相談することとする。
申請方法
STEP1 調べる
このWEBページで活動内容や取り組み事例、奈良県がん検診応援団企業認定要領.pdf(167KB)をチェックする。
取り組みたいと思ったら、まず認定要件を満たしているか確認。
この時点でご不明の点がありましたら、疾病対策課がん対策係(0742-27-8928)までお電話ください。
↓
STEP2 申し込む
認定要件を満たしていれば、必要書類を疾病対策課へ郵送。
必要書類
1 奈良県がん検診応援団認定申込書(様式1).doc(43KB)に必要事項を記入する。
2 会社案内、その他企業の活動内容がわかる書類
↓
STEP3 面談
担当課が書類の確認をし、面談の日程調整のご連絡をさせていただきます。
申込書の内容について、対面で確認をさせていただきます。
↓
STEP4 認定
担当課より認定証を郵送いたします。
留意事項
応援団として認定された企業等は、「がん検診を受けよう!」奈良県民会議の会員となりますので、 県民会議の設立趣意書もよくご覧ください。
関連リンク