スケジュール一覧 各説明会・イベント等詳細 よくある質問 令和6年度実績
スケジュール一覧(R7.11.20時点)
スケジュールはこちら
各説明会・イベント等詳細
奈良県庁業務説明会「NARA Work Fest 2026」

“知ってるつもり”のあなたにも、“これから知りたい”あなたにも、新しい発見を。
参加職員50名以上!奈良県庁の主要職種が集合する業務説明会を開催します。
「インターンシップや説明会にたくさん参加してきた!」という方も、就活ビギナーの方も。最大規模のプログラムであなたをお待ちしています。
▶▶申込はこちら
開催概要
【日時】
令和8年1月10日(土)13:00~18:00
【場所】
奈良県コンベンションセンター2F(奈良市三条大路一丁目691-1)
【プログラム(予定)】
- 山下知事メッセージ
- 令和8年度採用試験の概要説明
- 奈良県庁の概要説明(奈良県のミッション・求める人物像・ワークスタイルなど)
- 各職種の業務説明・プロジェクト紹介
行政職…分野別・講演形式
技術・資格職等…職種別・少人数ブース形式
- キャリア別トークセッション(若手職員/転職経験者)
- 女性キャリアによる講演
- 個別相談コーナー
★タイムテーブル(予定)★
※プログラム・タイムテーブルは予告なく変更する場合があります。
【申込期限】
令和8年1月7日(水)まで
※申込状況によっては、予定より早く締め切る場合があります。
【対象】
奈良県職員になりたいと考えている方、これから就職先を検討する方であればどなたでもご参加いただけます
【参加職種】
行政|総合土木|造園|建築|総合農学(農学、農業土木)|林学|総合電機(電気、機械)|化学|
獣医師|薬剤師|保健師|社会福祉職(保育士、児童指導員、児童福祉司、社会福祉主事)、心理判定員|
警察行政・事務、警察官|小・中学校事務
※当日、会場に取材・撮影が入りTV等で放映される場合があります。また、イベントの様子を撮影した写真を、今後の広報(県HP、県SNS等)に使用します。あらかじめご了承ください。

イベントチラシ
よくある質問(Q&A)
Q.低学年でも参加できますか?
大歓迎です!「これから就職先をゆっくり考えたい」という方もご参加ください。当日は、低学年の方に向けて「奈良県庁のリクルートイベント情報(インターンシップ等)」などもお届けする予定です。
Q.転職活動中ですが、参加できますか?
当日は転職経験のある職員も参加し、トークセッションや個別相談を実施します。転職活動中の方もぜひご参加ください!
Q.服装の指定はありますか?
服装の指定はありません。私服でお気軽にご来場ください。
Q.途中入場・退出は可能ですか?
開催時間中の入退場は自由です。来場された際は、最初に必ず受付にお越しいただき資料をお受け取りください。
Q.個別相談コーナーとは何ですか?
若手職員・転職経験者・管理職など、さまざまなキャリアの職員があなたのギモンにお答えします。試験制度・働き方に関する相談もOK!トークセッション登壇職員も参加します。
事前予約は不要で、当日、自由にご相談いただけます。
昨年度の様子(2025/1/9)と参加者の声
行政職コーナー

(参加者の声)
- 分野別で多くの話を聞くことができ、県職員の業務を具体的にイメージできた。
- 実際に業務を担当している職員の話を聞いて、職員や職場の雰囲気がわかった。
技術・資格職等ブース
(参加者の声)
- 少人数でゆっくり話すことができ、気になっていたことをその場で聞けたのがよかった。
- 日頃の業務でやりがいを感じることなど、職員の個人的な話まで聞くことができて参考になった。
個別相談コーナー
(参加者の声)
- 自分と年齢の近い職員が気さくに話しかけてくれて、とても相談しやすかった。自分も一緒に働きたいと思った。
- 働く上での個人的な相談に親身に答えてくれた。相談だけでなく、県庁でのリアルな体験談も聞くことができた。
学生・社会人向け 「児童相談所業務オンラインセミナー」
◆概 要◆
【日 時】12月5日(金) 13:00~17:15
【申込期限】11月28日(金) 17:00
【詳 細】イベント情報|児相のしごと
チラシ
児童相談所のお仕事に興味のある方は是非!
奈良県の「こども家庭相談センター」が参加します。
“2025奈良”心理・福祉・法務系公務員「合同業務説明会」
◆概 要◆
【日 時】12月23日(火) 12:30~16:30 (12:00開場)
【申込期限】12月19日(金) 事前申込制(定員70名/先着順)
【詳 細】チラシ
心理学・福祉学・教育学・社会学などあなたの学びを活かす仕事に出会う!
奈良県の「こども家庭相談センター」が参加します。
奈良県児童福祉施設等合同就職説明会 ※終了しました
|
◆概 要◆
【日 時】6月28日(土)13:00~16:30
【申込期限】6月23日(月)
【詳 細】チラシ
こどもと関わるお仕事に興味のある方は是非!
|
奈良県庁インターンシップ2025プレイベント ※終了しました
|
◆概 要◆
【日 時】6月4日(水)、6月6日(金)
いずれも18時~19時
【申込期限】6月3日(火)17時
【詳 細】こちら
職員がNGなし!?で仕事のオン・オフを語り尽くします!
|
よくある質問
Q1 誰でも参加できますか?
奈良県職員になりたいと考えている方・これから就職先を検討する方であれば利用できます。(※説明会によって異なります)
Q2 参加には申込が必要ですか?
申込の有無については説明会によって異なります。
Q3 複数の説明会に申し込むことはできますか?
可能です。少しでも興味のある説明会がございましたら、ぜひご参加ください。
Q4 服装の指定はありますか?
服装の指定はございません。対面実施・オンラインいずれの場合でも、私服で気軽にご参加ください。
※リクルートスーツの着用を妨げるものではありません。
Q5 オンラインの場合、URLを他の人に教えて複数人で参加しても良いですか?
関係のない人の参加を防ぐため、自分以外の方とのURLの共有はご遠慮ください。
Q6 オンラインの場合、参加する際の氏名は実名でないといけませんか?
参加申込は実名でお願いします。説明会当日に参加する際はニックネーム等で参加していただいて問題ありません。
質疑応答の際には、表示されているお名前で呼ばせていただきます。
Q7 録音・録画はできますか?
他に参加している方もいますので、録音・録画はご遠慮ください。