奈良県職員の採用試験・選考試験に関するページです。
試験種目、試験日時、申し込み方法などの詳細については、それぞれのページをご参照ください。
正規職員
I種試験
Ⅰ種試験
総合職(行政、総合土木、造園、建築、設備(電気、機械)、化学、農学、林学、畜産)・警察行政職・資格職(薬剤師)
採用時22歳~29歳(資格職は24歳~35歳)の人
詳しく見る
社会人経験者A
社会人経験者A
総合職(行政、総合土木、建築、設備(電気・機械))
詳しく見る
II種試験
Ⅱ種試験
総合職(一般事務、土木、設備(電気・機械))・森林管理職・警察事務職
採用時18歳~21歳(森林管理職は18歳~40歳)の人
詳しく見る
障害者選考試験
障害者選考試験
採用時18歳~29歳で障害者手帳等の交付を受けている人
詳しく見る
警察職員選考試験
警察職員選考試験
法医鑑定職員、心理カウンセラー情報処理技術職員 など
詳しく見る
よくある質問
Q1 毎年職員募集があるのですか?
試験分野によっては、募集を行わない年度もあります。募集の有無や採用予定については、各試験案内で確認してください。
Q2 筆記試験時の服装を教えてください。
服装の指定はありませんが、普段着で受験される方が多いです。気温や室温の変化に対応できる服装でお越しください。
Q3 過去の試験問題は公開されていますか?
試験によっては例題を公開していますので、上記各試験のページよりご確認ください。また、公開している例題は、県政情報センター(県庁舎東等1階)でも閲覧できます。
Q4 出身県、性別、年齢、学歴などによる有利・不利はありますか?
採用試験は、地方公務員法の平等取扱の原則に基づき実施するので、受験資格を満たしていれば、出身県、性別、年齢、学歴などによる有利・不利はありません。