ふたりで行きたい、曽爾高原の秋景色ハイキング

ルート概要

ススキ野原の秋景色が有名な曽爾高原。高原がハイカーで最も混み合うのはススキの花穂が咲く9月下旬~11月下旬。この時期の週末はマイカーで訪れる人で早朝から混雑する。混雑を避けるためにも、三重交通が4/1~11/30までの土休日と9/25~11/30までの平日に名張(なばり)駅から運行する曽爾高原行きのバスを利用したい。曽爾高原バス停から高原入口までは、約1キロメートルの舗装路だ。高原入口からはお亀池の周囲に沿って散策路が続く。この池は湿原化が進み、ヨシ、マアザミなどの湿原植物の宝庫でもある。お亀池を半周ほど巡り、道標に従い、亀山峠に向かう。亀山峠までは徒歩10 分ほど。峠のベンチからは、正面に鎧岳(よろいだけ)・兜岳(かぶとだけ)がそびえ、眼下に高原が広がる。散策後は曽爾高原温泉やファームガーデンに立ち寄って寛ごう。

作家が歩いた道
スタート:三重交通 バス停 曽爾高原>曽爾高原(そにこうげん)>曽爾高原温泉「お亀の湯」>曽爾高原ファームガーデン>鎧岳・兜岳(よろいだけ・かぶとだけ)>ゴール:三重交通 バス停 太郎路

スポット紹介

曽爾高原(そにこうげん)

曽爾高原(そにこうげん)奈良県と三重県の県境に位置する国立公園。標高は約700メートルで二本ボソ山~亀山の山肌が高原となっており、高原一帯はススキの群生地としても有名だ。整備されたハイキングコースの上からは、高原中央にひょうたん型のお亀池が見える。お亀伝説などのいわれがあるこの池は、一節では火山の火口ともいわれ、現在は湿地植物の宝庫となっている。秋には見渡す限り一面のススキの穂が銀色に輝き、また例年9月下旬~10月上旬には「曽爾高原山灯り」というライトアップイベントが行なわれる。
※平成22年は平城遷都1300年を記念して、7月下旬~11月上旬までを予定
【住】宇陀郡曽爾村太良路
【電】0745-94-2101(曽爾村観光協会)
【時・休】見学自由

曽爾高原温泉「お亀の湯」

曽爾高原温泉「お亀の湯」曽爾高原ファームガーデンエリアに2004年にオープンした入浴施設。泉質はナトリウム・炭酸水素塩泉で、肌にしっとりとよく馴染む「美肌の湯」。大浴場は「木の浴室」と「石の浴室」があり、週替わりで男女の浴室が入れ替わる。「木の浴室」の露天風呂からは鎧岳・兜岳が、「石の浴室」からは曽爾高原が一望できる。また館内には、曽爾村の郷土料理がいただける食堂もある。
【住】宇陀郡曽爾村大字太良路839
【電】0745-98-2615
【時】11:00~21:00(最終受付20:00)、12月~3月末は~20:30(最終受付19:30)
【休】水曜(水曜日が祝日の場合は翌日)
【¥】平日600円、土・日・祝日700円 ※バスタオル貸出100円

曽爾高原ファームガーデン

曽爾高原ファームガーデン曽爾の食材をいかしたレストランと名産品の販売を行なうショップなどから成る複合施設。自家製ビールと地元の野菜をふんだんに使った料理が味わえる洋風レストラン「すすきの館」は、曽爾名産トマト入り「特製高原ピザ」850円や「特製カレー」780円が人気メニュー。また「お米の館」では、約30種類の焼きたてのお米パンが販売され、行列ができるほどの人気を集めている。ほかに地元農家の採れたて野菜が並ぶ直売所もある。
【住】宇陀郡曽爾村大字太良路839
【電】0745-96-2888
【時】10:00~18:00(お米の館は10:30~15:30※売り切れ次第終了)
【休】水曜(水曜日が祝日の場合は翌日)

鎧岳・兜岳(よろいだけ・かぶとだけ)

鎧岳・兜岳(よろいだけ・かぶとだけ)曽爾高原から西の方角を見ると、堂々とした姿の二連の山が目に入る。これらは、鎧岳・兜岳と呼ばれ、天然記念物に指定されている。鎧岳(標高894メートル)別称雄岳は、あたかも鎧を着たような雄々しい岩山であることから名付けられた。また兜岳(標高920メートル)別称女岳は、鎧岳のすぐ西側にあり、鍬形の兜のような山容から名付けられた。いずれも遊歩道が整備されており、人気のハイキングコースの一つとなっている。
【住】曽爾村葛(鎧岳)・曽爾村今井(兜岳)

歩く!フォトギャラリー
コンテンツ

奈良県

奈良県観光局観光戦略課
〒630-8501 奈良市登大路町30番地

※各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます。 ※ウォーク中のけがや病気、事故等について発行者は一切の責任を負いかねます。
※交通ルールを遵守し、道路管理者等の指示に必ず従うと共に、各自の体力や時間に応じてご自分の責任で安全にウォークをお楽しみ下さい。
※Googleマップはあくまで参考情報です。正確なルート表示を保証するものではありません。 ※地図のご利用は当サイトが提供している地図データ(PDF)をご利用ください。
※諸般の事情で現在のルート、スポットの様子が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※各施設への見学等は事前の確認をお願いします。

ページの先頭へ