(更新日2014年03月31日)

子どもの療育相談と支援

長期の療養が必要な子どもの療育について相談したい

 小児がんなどの特定の疾患等、子どもの成長期に長期にわたる治療が必要な場合、家庭や学校での生活に大きな影響を及ぼします。
 保健所では、長期にわたる療養が必要な子どもや保護者等を対象に、家庭での看護や養育、学校生活、福祉制度の紹介等の療育についての相談を行っています。

入院中の教育支援を受けたい

 入院中も学習が継続できるよう、下記の病院には院内学級(注1)が設置されています。院内学級では、退院後には元の学校に戻ることが多いため、元の学校と連携を図りながら学習を進めます。

(注1)院内学級:学校教育法第81条第3項の規定により、病院内に設置される病弱・身体虚弱の児童及び生徒を対象とした特別支援学級を指しています。

奈良県内の特別支援学級(院内学級)

市町村名 設置病院 学校名
奈良市 奈良県総合医療センター 伏見南小学校
天理市 天理よろづ相談所病院 山の辺小学校、北中学校
橿原市 奈良県立医科大学附属病院 今井小学校、大成中学校
五條市 奈良県立五條病院 野原小学校
生駒市 近畿大学医学部奈良病院 生駒南第二小学校
三郷町 奈良県西和医療センター 三郷北小学校

問い合わせ先
上記病院の担当医、看護師等
居住地の市町村教育委員会または上記各院内学級

育児の支援を受けたい

ファミリー・サポート・センター事業

 ファミリー・サポート・センターは、育児の援助(乳幼児や小学生などの児童を預かる、保育所等への送迎など)を受けたい方(依頼会員)と育児の援助を行いたい方(提供会員)が、それぞれ会員登録を行い、子育てを地域で相互援助する組織です。依頼会員が、ファミリー・サポート・センターへ援助を依頼すると、同センターが提供会員を選定する等の連絡・調整をします。
 依頼会員は、援助活動の時間終了後、活動時間や内容に応じた料金を提供会員に支払うことになっています。料金は市町村により異なります。