報告書
写真提供:在大阪・神戸フィリピン共和国総領事館
フィリピン:概要

国家元首

フェルディナンド・マルコス大統領
2022年6月 フィリピン共和国大統領 就任 

位 置

国 旗



面 積

298,170 km2

人 口

1億903万5,343人(2020年)

国内総生産

3,936億米ドル(2021年)

首 都

マニラ

言 語

国語はフィリピン語だが、英語も公用語となっている。180以上の言語が認識されている。

国土、気候、民族、宗教

フィリピン共和国は、東経117度から126度、北緯4度から20度の位置に分布する大小合わせて7,641の島々から構成されている。気候は、熱帯と亜熱帯の中間で、1年を通して気温・湿度が高い。主要民族はマレー系で、他に中国系、スペイン系、それらの混血、およびいくつかの少数民族から成り立っている。アジアで唯一のキリスト教国であり、人口の83%がカトリック教徒であるが、うち10%がその他のキリスト教、5%のイスラム教徒がミンダナオの一部の地域に居住している。

シンボル・国歌

国花:サンパギータ
国歌:最愛の地
国鳥:フィリピンワシ