(更新日2018年5月)

患者サロン・ピアサポート

がん患者サロン

 患者さん同士が体験を共有し、自由に情報交換できる場として、「がん患者サロン」を拠点病院等や保健所で実施しています。
 がん患者サロンでは、奈良県のピア(仲間)・サポーター養成研修を修了した方々が、がん患者さんやご家族の療養上の問題や心の悩みなどに対し、自らの体験に基づく支援を行っています。

(令和5年10月現在)

がん診療連携拠点病院

設置場所/名称 開催日時 問い合わせ先
奈良県立医科大学附属病院

「なごみ」
毎月 第3金曜日
14:00~15:00
がん相談支援センター
橿原市四条町840
TEL 0744-22-3051(代)(内線1173)
奈良県総合医療センター

「くつろぎ」
隔月(奇数月)
第3火曜日(原則)
14時開始
※詳細は病院ホームページ参照
がん相談支援センター
奈良市七条西町2丁目897-5
TEL 0742-46-6001(代)
天理よろづ相談所病院

「サロン いこい」
隔月(奇数月)
第4水曜日
14:00~15:30
がん相談支援センター
天理市三島町200
TEL 0743-63-5611(代)
近畿大学奈良病院

「患者サロン 生駒」
毎月 第3水曜日(原則)
14:00~16:00
がん相談支援センター
生駒市乙田町1248-1
TEL 0743-77-0880(代)
市立奈良病院

「春日野~かすがの~」
毎月 第3木曜日
14:00~16:00
がん相談支援センター
奈良市東紀寺町1-50-1
TEL 0742-24-1251(代)

地域がん診療病院

設置場所/名称 開催日時 問い合わせ先
南奈良総合医療センター

「ひととき」 
毎月 第4木曜日
14:00~15:30
がん相談支援センター
吉野郡大淀町大字福神8-1
TEL 0747-54-5000(代)

奈良県地域がん診療連携支援病院

設置場所/名称 開催日時 問い合わせ先
国保中央病院

「ほっとサロン飛鳥」 
毎月 第2水曜日
13:00~14:00
がん相談支援センター
磯城郡田原本町宮古404-1
TEL 0744-32-8800(代)
済生会中和病院

「がん患者サロン『Chuwa』」
毎月 第1水曜日(原則)
14:00~16:00
がん相談支援センター
桜井市大字阿部323
TEL 0744-43-5001(代)
大和高田市立病院

がん患者サロンひだまり
隔月(奇数月)
第3水曜日
14:00~16:00
医療福祉相談窓口
大和高田市礒野北町1-1
TEL 0745-53-2901(代)

上記以外の奈良県内の病院

設置場所/名称 開催日時 問い合わせ先
吉田病院

「がん患者サロンきずな」 
毎月 第4火曜日
13:30~15:30
地域緩和ケアサポート
西大寺赤田町1-7-1
TEL 0742-45-4601(代)

保健所

設置場所/名称 問い合わせ先
奈良県郡山保健所

「患者サロンとまと」
健康増進課 母子・健康推進係
大和郡山市満願寺町60-1(郡山総合庁舎内)
TEL 0743-51-0196(直通)
奈良県中和保健所

「患者サロンすずらん」
健康増進課 健康づくり推進係
橿原市常盤町605-5
橿原総合庁舎内
TEL 0744-48-3034(直通)
奈良県吉野保健所

「患者サロンよしの」
健康増進課 地域保健第三係
吉野郡下市町新住15-3
TEL 0747-64-8134(直通)
    (令和5年10月現在)
  • 開催日等はお問い合わせください。
  • 警報発令時は安全のため中止となる場合があります。
  • 詳しくは、各問い合わせ先へお電話でご確認ください。
ピア・サポーターによる支援

 ピア・サポーターとは、相談する者とされる者が共通点を持ち、対等な立場で、仲間同士で行われる支援のことです。がん体験者の患者または家族(ピア・仲間)が、ピア・サポーターとして、がん患者や家族の皆さんの療養上の問題や心の悩みなどに対し、自らの体験に基づく支援を行っています。
 奈良県が実施したがんピア・サポーター養成研修を修了した患者・家族等が、県内の患者サロンなどで活動しています。

患者サロン利用者の声

 患者サロンの様子同じようながん体験をした人たちに聞いてもらうことにより、自分の心が少しでも軽くなるのではないかと思い、参加しました。
 家族には言えないことも話すことができました。
 サロンに来られている人たちの話を聞くことにより、自分が前向きになれるヒントがいただけました。

 病気に負けず、今をしっかり生きている仲間のきずなの輪が、また一つ広がりました。そこには、病気は持っていても病人ではない顔がいっぱいでした。

 がんサロンは 私にとって 温泉みたいな場所。
みんなで 語り合うと 身体も心もほっこりします。
支え合い 励まし合って 気持ちも前向きになります。

A子さんのサロン活用表

患者さん及びご家族向けの図書コーナー

奈良県立医科大学附属病院 なごみ図書館 拠点病院等には、患者さん及びご家族向けの図書コーナーを設置している所もあります。
 下記以外の医療機関でも設置されている場合がありますので、受診されている医療機関にお問い合わせください。

奈良県立医科大学附属病院
図書室の名称 なごみ図書
利用者の制限 制限なし
利用可能な曜日・時間 月~金曜日 9:00~17:00
*祝日・年末年始は休み
所在地
問い合せ先
〒634-8522 橿原市四条町840 がん相談支援センター(医療相談室)
TEL 0744-22-3051(代)(内線1173)
天理よろづ相談所病院
図書室の名称 いこいあおぞら文庫
利用者の制限 当院に通院又は入院されている患者さん、ご家族
利用可能な曜日・時間 月~金曜日 8:30~17:00
土曜日   8:30~12:30
所在地
問い合せ先
天理市三島町200
がん相談支援センター
TEL 0743-63-5611(代)
済生会中和病院
図書室の名称 ふれあい図書
利用者の制限 当院に通院又は入院されている患者さん、ご家族
利用可能な曜日・時間 月~金曜日      9:00~17:00
土曜日(第1、3、5)  9:00~12:00
所在地
問い合せ先
桜井市大字阿部323
放射線治療棟1階
TEL 0744-43-5001(代)総務課

闘病記コーナーのある図書館

 闘病記は、患者さんが「病と向き合う過程を綴った手記」であり、患者さんの痛みや、不安、病気に伴う生活の悩みが率直に書かれています。同病の方が持つ知識や体験は、病気とともに生きるための情報として、そして、心の支えとして、お読みいただけます。

奈良県立医科大学附属図書館

奈良県立医科大学附属図書館奈良県立医科大学附属図書館  闘病記や介護記、患者会資料等を1か所に集め、病名順に並べて探しやすくした「闘病記文庫」(900冊)を設置しています。

利用者の制限 制限なし。
(注)貸出は、奈良県内に在住・在勤・在学の方、奈良県立医科大学附属病院発行の診察券、あるいは橿原市立図書館の利用カードを所持されている方
開館時間 月~金曜日 8:45~18:00(8月中は、8:45~17:00)
休館日 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月26日~翌年1月5日)
ホームページ 奈良県立医科大学附属図書館 闘病記文庫
所在地
問い合せ先
〒634-8523 橿原市四条町840【奈良県立医科大学附属病院 東側(同一敷地内)】
TEL 0744-23-9981(直通)
奈良県立図書情報館

奈良県立図書情報館奈良県立図書情報館 医療・健康情報コーナー、闘病記コーナーを開設しています。病名順に並べた約550冊の闘病記を揃えています。

利用者の制限 制限なし 
(注)貸出には利用者登録が必要。
開館時間 9:00~20:00
休館日 月曜日(祝日に当たるときは、次の祝日でない日)
毎月月末(月曜に当たるときは、その前の平日)
年末年始、図書整理日
ホームページ 奈良県立図書情報館 闘病記コーナー
所在地
問い合せ先
〒630-8135 奈良市大安寺西1丁目1000番地
TEL 0742-34-2111(代表)
●JRをご利用の場合:
JR奈良駅東口バス停(6番のりば)から「県立図書情報館」行きに乗車し終点。所要時間約20分。
●近鉄をご利用の場合:
新大宮駅(南口)バス停から「四条大路南町」行きに乗車し県立図書情報館西口下車、徒歩5分。所要時間約15分。

★お近くの市町村図書館を通じて、図書情報館の資料を借受けることもできます。
詳しい利用方法は、お近くの市町村図書館または図書情報館にお尋ねください。