Events

イベント

こちらのページは先のイベントから表示されています。直近のイベントから順にご覧になる場合は、 こちらのページご利用ください。

2024年11月
イベント

  • クリアソープで勾玉を作ろう

    開催期間

    2024年11月30日(土)、12月1日(日)、12月21日(土)、12月22日(日)(各回:同じメニューです。)

    empty

    要申込無料

    クリアソープ(電子レンジで溶かして固める石けん)をつかって、「子持ち勾玉」とふつうの「勾玉」の2種類をつくります。完成品はお持ち帰りいただけます。

     

    ※汚れてもよい服装でご参加ください。

    ※多くの方にご参加いただくため、おひとりさま1回の申込みでお願いします。

        

    当日は駐車場の混雑が予想されるため、公共交通機関のご利用をよろしくお願いいたします。

    お車でご来場の場合は、天理市営駐車場にお停めいただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

    天理市営駐車場の場所はこちら

     

     

     

    【申込みはこちら】 

     

    ▶  11月30日㊏ 13:00~14:30 

     

    ▶  12月1日㊐ 10:30~12:00 

     

    ▶  12月1日㊐ 13:00~14:30 

     

    ▶  12月21日㊏ 13:00~14:30 

     

    ▶  12月22日㊐ 10:30~12:00 

     

    ▶  12月22日㊐ 13:00~14:30 

     

    イベント概要

    • 日時

      11月30日(土)、12月1日(日)、12月21日(土)、12月22日(日)

    • 時間(詳細)

      土曜日:13:00~14:30(12:45集合) / 日曜:10:30~12:00(10:15集合)、13:00~14:30(12:45集合)

    • 会場

      文化財修復・展示棟1階 考古遺物修復工房(集合場所 1階受付前)

    • 定員

      10名

    • 対象

      小学生~大人

    • 対象について(お願い)①

      低学年のお子様が参加される際は、お一人につき1人ずつ、保護者様の付きそいと作業のお手伝いをお願いします。

    • 対象について(お願い)②

      未就学のお子様のみの参加は受け付けておりません。ご希望の方は、事前にお問い合わせください(電話番号:0743-86-4420)。

    • 申込み期限

      土曜日:当日の9:00 / 日曜午前:前日の16:30 / 日曜午後:当日の9:00

    • 申込みについて①

      多くの方にご参加いただくため、おひとりさま1回の申込みでお願いします。

    • 申込みについて②

      同伴者の人数および年齢も正確にご連絡ください。スペースの都合上、連絡のない同伴の申込みについては、お断りする場合があります。

    • その他

      キャンセルの場合や、当日集合時刻に遅れる場合は必ず電話にてご連絡ください(電話番号:0743-86-4420)。開始15分前までにご連絡がない場合はキャンセル扱いとなります。

    • 監修

      奈良県立橿原考古学研究所(問い合わせは文化村にお願いします:0743-86-4420)

  • 講演会②「ワニ氏の地域開発戦略と木材 ~天理市所在和爾遺跡の調査を起点に~」

    開催期間

    2024年11月23日(土・祝)

    empty

    要申込無料

    令和6年度天理市共催展に関連する講演会を開催します。


    天理市に所在する和爾遺跡の調査を通じて、ワニ氏の地域開発戦略について、専門家にご講演いただきます。皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さい。


    講演会内容
    「ワニ氏の地域開発戦略と木材~天理市所在和爾遺跡の調査を起点に~」 講師:青柳 泰介(奈良県立橿原考古学研究所附属博物館学芸副主幹)


    ※申し込みは2024年10月19日(土)から開始します。

    イベント概要

    • 日時

      2024年11月23日(土・祝)

    • 時間(詳細)

      14:00~15:30(開場 13:20)                                  

    • 会場

      芸術文化体験棟1階ホール

    • 講師

      青柳 泰介(奈良県立橿原考古学研究所附属博物館学芸副主幹)

    • 料金

      無料

    • 定員

      150名(事前申込必要・先着順)

    • 申し込み

      10月19日(土)10時より受付開始(定員に達し次第、締め切ります)

    • その他

      ※当日は駐車場の混雑が予想されるので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。お車でご来場の場合は、天理市営駐車場:天理市杣之内町129番地1(文化村より徒歩5分)にお停めいただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

    • 主催

      なら歴史芸術文化村・天理市教育委員会

  • 知ってる?建造物修復の現場【金属加工編】

    開催期間

    2024年11月16日(土)

    empty

    要申込無料

    文化財修復・展示棟内の歴史的建造物修復工房では、奈良県文化財保存事務所が文化財建造物の修理を行っています。普段は入ることのできない工房の中に入り、修理を手がける職員の解説のもと修理状況の見学や、伝統的な大工道具などを実際に使う体験も行っています。今回は建物の装飾で使われる錺(かざり)金具の技法を用いて、純銀の指輪を製作します。

    お申し込みはこちらから(ご希望の時間帯をクリックしてください)

     

    ①10:30~(満席)

     

     

    ②13:30~

    イベント概要

    • 日時

      2024年11月16日(土)①10:30~ ②13:30~

    • 時間(詳細)

      集合時刻:①10:20 ②13:20                            所要時間:1時間30分程度

    • 会場

      集合場所:文化財修復・展示棟 1階 ロビー                   会場:歴史的建造物修復工房

    • 講師

      若林工芸舎 新谷和義さん、島田雅喜さん

    • 料金

      無料

    • 定員

      各回12名(保護者の人数を含みます。保護者の方もお申し込みください。)                                      対象:小学生以上(中学生以下は保護者同伴)

    • 申し込み

      13:30の回のみ定員に達しなかったため、先着順の申込みを受け付けます。 上記時間リンクからお申込みください。

    • その他

      ※汚れてもよい服装でご参加ください。                     ※成果品はお持ち帰りいただきます。

    • 主催

      奈良県文化財保存事務所

  • 講演会①「赤土山古墳の調査結果」/「帯解地域の首長墳と居館」

    開催期間

    2024年11月9日(土)

    empty

    要申込無料

    令和6年度天理市共催展に関連する講演会を開催します。

     

    東大寺山古墳群を代表する古墳の1つである赤土山古墳の発掘調査成果と、奈良市帯解地域の古墳時代について、専門家にご講演いただきます。皆様お誘い合わせの上、是非ご来場下さい。

     

    講演会内容

    「赤土山古墳の調査成果」  講師:松本 洋明  (天理市教育委員会文化財課)

    「帯解地域の首長墳と居館」 講師:村瀨 陸さん (奈良市教育委員会文化財課主務)

     

    ※申し込みは2024年10月19日(土)から開始します。

    【申し込まれる皆様へ】

    講演会終了は16:20を予定しています。講演会終了後、展示を観覧する時間はほぼございませんので、ご注意ください。

    講演会開始前または休憩中のご観覧をよろしくお願いいたします。

    イベント概要

    • 日時

      2024年11月9日(土)

    • 時間(詳細)

      14:00~16:20(開場:13:20)                            

    • 会場

      芸術文化体験棟1階ホール

    • 講師

      松本 洋明(天理市教育委員会文化財課)                           村瀬 陸さん(奈良市教育委員会文化財課主務)

    • 料金

      無料

    • 定員

      150名(事前申込必要・先着順)

    • 申し込み

      2024年10月19日(土)10:00より受付開始(定員に達し次第、締め切ります)

    • その他

      ※当日は駐車場の混雑が予想されるので、公共交通機関のご利用をお願いいたします。お車でご来場の場合は、天理市営駐車場:天理市杣之内町129番地1(文化村より徒歩5分)にお停めいただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

    • 主催

      なら歴史芸術文化村・天理市教育委員会

  • 蝋石で勾玉を作ろう!

    開催期間

    2024年11月8日(金)・11月22日(金)(13:30~14:30)

    empty

    要申込有料

    蝋石を削って、自分だけの勾玉をつくってみましょう!

    ※汚れてもよい服装でご参加ください。

    ※諸事情に伴い、令和6年度より有料で実施します。ご了承ください。                                                                            

     

     

    ▼お申込みはこちらから▼

     

    11月8日(金)

       

    11月22日(金)

    イベント概要

    • 日時

      2024年11月8日(金)・11月22日(金)

    • 時間(詳細)

      13:30~14:30

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      500円  (会場内にて主催者に現金でお支払い下さい)

    • 定員

      10名   対象:小学生以上

    • 申し込み

      上記日付リンクからお申し込みください。

    • 主催

      天理市教育委員会文化財課

  • ヴァイオリン体験会

    開催期間

    2024年11月30日(土)

    empty

    無料申込終了

    幼児向けアートプログラムでは音を楽しむことを通して子どもたちの個々の感性や表現能力を
    はぐくむことをねらいとしてヴァイオリン事業に取り組んでいます。
    ヴァイオリンを見て・聴いて・触れる体験をお楽しみください。

     

     

     

    ★より多くの方に参加いただけるよう、これまでにヴァイオリン体験会や連続講座に参加頂いた方はご遠慮ください。

    観覧につきましては、どなたでも自由に観覧していただけます。


    申し込み①10:00~10:40      ※定員に達しましたので受付終了しました。


    申し込み②11:00~11:40      ※定員に達しましたので受付終了しました。


    ※臨時駐車場(天理市営駐車場)の場所はこちら

    イベント概要

    • 日時

      2024年11月30日(土)

    • 時間(詳細)

      ①10:00~10:40  ②11:00~11:40

    • 会場

      芸術文化体験棟3階交流ラウンジ

    • 講師

      安野英之先生 上田真紀郎先生

    • 料金

      無料

    • 定員

      対象:ヴァイオリン未経験の3歳以上の未就学児(保護者同伴)        各回10名(先着順)

    • 申し込み

      事前申込(11月9日申込開始)※定員になり次第受付終了

    • その他1

      参加者だけではなく、ご来場のみなさまにも楽しんでいただけますように観覧自由で開催いたしますので、お気軽にお越しください。 ※当日は混み合いますので、臨時駐車場(天理市営駐車場)をご利用ください。

    • その他2

      当日は文化村の広報として、ヴァイオリン体験会の様子を写真や動画で撮影することがありますのでご了承ください。

  • そざいきち「おとをみつける ドン カン プー」

    開催期間

    2024年11月6日(水)~2025年1月5日(日)(水・日のみ開催)

    empty

    当日整理券無料

    耳を澄ますと聞こえる音はどんな音?葉っぱを踏んだときはどんな音?

    「嬉しい気持ち」はどんな音?音はどんな形かな?

    音に気づいたり、音をつくったりして、音をみつけよう。

     

    ※チケットはお一人様2枚まで。それ以上ご希望の方はもう一度お並びください。

    ※「そざいきち」は大変ご好評をいただいており、特に日曜日はチケットが早めになくなる可能性がございます。

    イベント概要

    • 日時

      期間:2024年11月6日(水)~2025年1月5日(日)/水・日のみ開催

    • 時間(詳細)

      水 ①13:30~14:20/日 ①10:30~11:20 ②13:30~14:20         ※開始10分前にお越しください。

    • 会場

      芸術文化体験棟 1階 体験学習室

    • 料金

      無料

    • 定員

      各回先着5名

    • 申し込み

      当日受付・チケット制

    • チケットについて①

      水、日(午前、午後どちらも)9:00~配布。文化財修復・展示棟1階入口のチケットホルダーから各自お取りください。

    • チケットについて②

      参加にはお子様1名につき、チケット1枚が必要です。

    • チケットについて③

      チケットはお一人様2枚まで。それ以上ご希望の方はもう一度お並びください。

    • チケットについて④

      「そざいきち」は大変ご好評をいただいており、特に日曜日はチケットが早めになくなる可能性がございます。

    • 服装について

      汚れても良い服装でご参加ください。

    • おねがい①

      開始10分前までにチケットをお持ちの上、芸術文化体験棟 1階 体験学習室前にお越しください。

    • おねがい②

      0~3歳のお子様は1名につき、保護者1名の入室をお願いします。

    • おねがい③

      4~6歳の保護者の方はお子様が見える範囲で外から見守ってください。

    • 主催

      なら歴史芸術文化村

  • ギャラリートーク「和爾地域周辺の古墳時代」

    開催期間

    2024年11月4日(月・祝)/ 11月17日(日)(各日同じ内容です)

    empty

    申込不要無料

    学芸員による展示解説を行います

    イベント概要

    • 日時

      2024年11月4日(月・祝)/ 11月17日(日)※各日同じ内容です                                             

    • 時間(詳細)

      各日 15:00~15:45                       

    • 会場

      文化財修復・展示棟 地下1階展示室                                 

    • 講師

      なら歴史芸術文化村 学芸員

    • 料金

      無料

    • 申し込み

      不要 ※直接、地下1階ロビー 展示室前にお越しください                              

    • その他

      ※お車でご来場の場合は、天理市営駐車場:天理市杣之内町129番地1(文化村より徒歩5分)にお停めいただきますよう、ご協力をよろしくお願いいたします。

    • 主催

      なら歴史芸術文化村

  • 知ってる?建造物修復の現場【バスツアー】

    開催期間

    2024年11月2日(土)

    empty

    要申込無料

    県指定文化財、多坐弥志理都比古(おおいますみしりつひこ)神社本殿の修理工事現場を見学します。

    【旅程】

    12:10 集合 市営駐車場(天理市杣之内町129番地の1)

    12:20  バス乗車、出発(移動30分)

    12:50 到着 多坐弥志理都比古神社駐車場(移動10分)

    13:00 本殿見学(30分)

    13:30 見学終了(移動10分)

    13:40 バス乗車・出発(移動30分)

    14:10 到着 なら歴史芸術文化村駐車場

    14:30 建造物修復工房見学(30分)

    15:00 見学終了

    15:10 解散

     

    【注意事項】

    1 参加費・バス乗車料は無料です。

    2 集合場所までの交通費や、物品購入については参加者にて費用をご負担ください。

    3 昼食・トイレは早めに済ませて集合してください。

    4 バス車内での食事はできるだけお控えください。

    5 工事現場を見学しますので動きやすい服装、靴をご着用ください。

    6 工事現場内では三脚の使用や動画の撮影は危険を伴うためお控えください。

    7 小学生以上を対象とし、中学生以下は保護者同伴でお願いします。

    8 当日の交通状況により遅延が発生することがあります。

    9 当日朝7時の時点で天理市および田原本町に警報が出ている場合は中止いたします。

    10 車でお越しの場合は、市営駐車場にお停めいただきますよう、お願いいたします。

     

    イベント概要

    • 日時

      2024年11月2日(土)

    • 時間(詳細)

      集合時刻 12:10                                      解散時刻 15:10

    • 会場

      集合場所:市営駐車場(天理市杣之内町129番地1)                      見学場所:田原本町・多坐弥志理都比古神社(奈良県指定文化財)              

    • 料金

      無料

    • 定員

      25名(先着)

    • 申し込み

      締め切り:11月1日(金)13:00                              ※定員に達し次第、締め切ります※締め切り日を延長させていただきました

    • 主催

      奈良県文化財保存事務所

  • 鋳造体験 ミニ古墳出土鏡を作ろう!

    開催期間

    2024年11月1日(金)・11月15日(金)・11月29日(金)(13:30~14:45)

    empty

    要申込有料

    熱で溶かした金属を型に流し込んでつくる「鋳造」を体験して、古代の鏡をつくってみましょう!

     

    ※汚れてもよい服装でご参加ください。

     

    ※諸事情に伴い、令和6年度より有料で実施します。ご了承ください。

       

     

    ▼お申込みはこちらから▼

     

    11月1日(金)

       

    11月15日(金)

     

    11月29日(金)

    イベント概要

    • 日時

      2024年11月1日(金)・11月15日(金)・11月29日(金)

    • 時間(詳細)

      13:30~14:45

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      500円  (会場内にて主催者に現金でお支払い下さい)

    • 定員

      8名   対象:小学生以上

    • 申し込み

      上記日付リンクからお申し込みください。

    • 主催

      天理市教育委員会文化財課