Events

イベント

こちらのページは先のイベントから表示されています。直近のイベントから順にご覧になる場合は、 こちらのページご利用ください。

2023年1月
イベント

  • 東乗鞍古墳のなぞをとく

    開催期間

    2023年1月29日(日)

    empty

    無料

    ①目指せ!古墳博士 東乗鞍古墳クイズ。②古墳パズルをといてクリアファイルをつくろう。③古墳の中をのぞく。VR・AR体験④古墳はどこにあるの?(希望者のみ、堤防から東乗鞍古墳・西乗鞍古墳・小墓古墳の場所を確認します)

    イベント概要

    • 日時

      2023年1月29日(日)

    • 時間(詳細)

      13:30~15:00

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房 ※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名対象:小学生以上 ※小学校低学年のお子様の場合は、大人の付き添いをお願いします。

    • 申し込み

      締め切り:2023年1月29日(日)11:00

    • 主催

      奈良県立橿原考古学研究所

  • 東乗鞍古墳のなぞをとく

    開催期間

    2023年1月28日(土)

    empty

    無料

    ①目指せ!古墳博士 東乗鞍古墳クイズ。②古墳パズルをといてクリアファイルをつくろう。③古墳の中をのぞく。VR・AR体験④古墳はどこにあるの?(希望者のみ、堤防から東乗鞍古墳・西乗鞍古墳・小墓古墳の場所を確認します)

    イベント概要

    • 日時

      2023年1月28日(土)

    • 時間(詳細)

      13:30~15:00

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名対象:小学生以上 ※小学校低学年のお子様の場合は、大人の付き添いをお願いします。

    • 申し込み

      締め切り:2023年1月28日(土)11:00

    • 主催

      奈良県立橿原考古学研究所

  • 講演会「石上・豊田古墳群の調査」

    開催期間

    2023年1月28日(土)

    empty

    無料

    石上・豊田古墳群で数々の発掘調査に携わった泉森皎さんから、当時の発掘調査の様子についてご講演いただきます。

    イベント概要

    • 日時

      2023年1月28日(土)

    • 時間(詳細)

      14:00~15:30(開場13:30)

    • 会場

      芸術文化体験棟 ホール

    • 講師

      泉森 皎 さん(奈良県立橿原考古学研究所研究顧問)

    • 料金

      無料

    • 定員

      100名

    • 申し込み

      2023年1月4日から

    • 主催

      なら歴史芸術文化村、天理市教育委員会

  • 知ってる?建造物修復の現場【木工体験】

    開催期間

    2023年1月28日(土)(15:00~)

    empty

    無料

    文化財修復・展示棟内の建造物修復工房では、奈良県の文化財保存事務所が「多坐弥志理都比古神社」通称「多神社」の本殿の修理を行っています。 普段は入ることのできない工房の中に入り、修理を手がける職員の解説のもと修理状況を見学します。また修理で使用する伝統的な大工道具を実際に使う体験も行います。  ※動きやすい服装でご参加ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。 ご来場前に必ずウェブサイトにて開催の有無をご確認ください。

    イベント概要

    • 日時

      2023年1月28日(土)

    • 時間(詳細)

      集合時刻 15:00所要時間 45分程度

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 建造物修復工房集合場所:1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名程度(保護者の人数を含めます。保護者の方もお申し込みください。)対象:小学生以上(保護者同伴)

    • 申し込み

      締め切り:2023年1月28日(土) 11:00

    • 主催

      奈良県文化財保存事務所

  • 知ってる?建造物修復の現場【木工体験】

    開催期間

    2023年1月28日(土)(13:00~)

    empty

    無料

    文化財修復・展示棟内の建造物修復工房では、奈良県の文化財保存事務所が「多坐弥志理都比古神社」通称「多神社」の本殿の修理を行っています。 普段は入ることのできない工房の中に入り、修理を手がける職員の解説のもと修理状況を見学します。また修理で使用する伝統的な大工道具を実際に使う体験も行います。  ※動きやすい服装でご参加ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。 ご来場前に必ずウェブサイトにて開催の有無をご確認ください。

    イベント概要

    • 日時

      2023年1月28日(土)

    • 時間(詳細)

      集合時刻 13:00所要時間 45分程度

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 建造物修復工房集合場所:1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名程度(保護者の人数を含めます。保護者の方もお申し込みください。)対象:小学生以上(保護者同伴)

    • 申し込み

      締め切り:2023年1月28日(土) 11:00

    • 主催

      奈良県文化財保存事務所

  • 東乗鞍古墳のなぞをとく

    開催期間

    2023年1月22日(日)

    empty

    無料

    ①目指せ!古墳博士 東乗鞍古墳クイズ。②古墳パズルをといてクリアファイルをつくろう。③古墳の中をのぞく。VR・AR体験④古墳はどこにあるの?(希望者のみ、堤防から東乗鞍古墳・西乗鞍古墳・小墓古墳の場所を確認します)

    イベント概要

    • 日時

      2023年1月22日(日)

    • 時間(詳細)

      13:30~15:00

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名対象:小学生以上 ※小学校低学年のお子様の場合は、大人の付き添いをお願いします。

    • 申し込み

      締め切り:2023年1月22日(日)11:00

    • 主催

      奈良県立橿原考古学研究所

  • こども狂言体験教室 はじめての狂言!

    開催期間

    2023年1月22日(日)1月28日(土)2月19日(日)2月23日(木・祝)2月26日(日)(5回連続講座 )

    empty

    無料申込終了

    「こども狂言体験教室 はじめての狂言!」(5回の連続講座+最終回は発表会・公演)室町時代から伝わる「笑い」の伝統芸能「狂言」。小学生を対象に楽しくわかりやすくおけいこ。狂言を「観る」「知る」「演じる」日本の心、笑いの演劇を大いに楽しみましょう。

    イベント概要

    • 日時

      1月22日(日)1月28日(土)2月19日(日)2月23日(木・祝)2月26日(日)

    • 時間(詳細)

      ①1月22日(日)14時~15時30分②1月28日(土)10時30分~12時③2月19日(日)14時~15時30分④2月23日(木・祝)10時30分~12時⑤2月26日(日)13時~13時30分 ※14:30~16:30 講師による狂言公演開催。*2/26(日)の成果発表会及び狂言師の公演については2/7(火)以降にHPからお申し込みいただけます。

    • 会場

      芸術文化体験棟ホール

    • 講師

      能楽師 大蔵流狂言方善竹 隆司(ぜんちく たかし)氏

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名 *満席になりました。小学生対象(全5回参加可能な方)

    • 申し込み

      申し込みフォームより(受付開:12月1日午前10時から、先着順)*2/26(日)の成果発表会及び狂言師の公演については2/7(火)以降にHPからお申し込みいただけます。

    • その他

      持参品:筆記用具、メモ帳、タオル、飲料水など※動きやすい服装でお越しください。

    • 主催

      なら歴史芸術文化村

  • 東乗鞍古墳のなぞをとく

    開催期間

    2023年1月21日(土)

    empty

    無料

    ①目指せ!古墳博士 東乗鞍古墳クイズ。②古墳パズルをといてクリアファイルをつくろう。③古墳の中をのぞく。VR・AR体験④古墳はどこにあるの?(希望者のみ、堤防から東乗鞍古墳・西乗鞍古墳・小墓古墳の場所を確認します)

    イベント概要

    • 日時

      2023年1月21日(土)

    • 時間(詳細)

      13:30~15:00

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名対象:小学生以上 ※小学校低学年のお子様の場合は、大人の付き添いをお願いします。

    • 申し込み

      締め切り:2023年1月21日(土)11:00

    • 主催

      奈良県立橿原考古学研究所

  • 幼児向けアートプログラム ヴァイオリン体験(後期)

    開催期間

    2023年1月21日・28日、2月18日・25日、3月11日・18日 全6回プログラム(土曜日)

    empty

    無料

    子どもの創造性、感性を育む音楽体験をしよう!特に就学前の音楽体験には、ミエリネーション(神経等の発達を促すこと)に大きな影響を与えるといわれています。そこで文化村では子ども(就学前)に向けた全6回のヴァイオリン体験プログラムを開催します。「音」を楽しむことを通して、子どもたちの個々の感性と表現力をはぐぐみます。※このプログラムはヴァイオリン未経験者対象となります。※奈良の子育てフリーマガジン『ことまま9・10月号』に掲載されました!下記の詳細URLをご覧ください。

    ▼詳細はこちらから
    https://www.co-to-mama.com/ctm/wp-content/uploads/2022/08/cotomama_v55.pdf

    イベント概要

    • 日時

      2023年1月21日(土)・28日(土)2月18日(土)・25日(土)3月11日(土)・18日(土) 全6回プログラム

    • 時間(詳細)

      14:00~16:00※最終回3月18日(土)は成果発表会のため、12:00~14:00までとなります。

    • 会場

      芸術文化体験棟3F セミナールームA・B / ホール

    • 講師

      ♪安野 英之(やすの ひでゆき)高円高校音楽科非常勤講師、天理市シティーオーケストラ常任指揮者、天理教音楽研究会講師・指揮者♪上田真紀郎(うえだ まきお)相愛大学非常勤講師、兵庫県立西宮高校音楽科非常勤講師、天理小学校オーケストラクラブ、天理高校弦楽部指導者・指揮者、天理教音楽研究会講師・指揮者

    • 料金

      テキスト代(3,520円)※初回日に代金と引き換えでテキストをお渡しします。

    • 定員

      10名 抽選対象:奈良県内の年中・年長のお子さま   (原則未経験者・保護者同伴)

    • 申し込み

      受付:11月18日(金)~12月9日(金)17:00まで申し込み多数の場合、抽選とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。抽選結果については、12月16日(金)以降にお送りいたします。

    • その他

      ・活動記録として写真、動画を撮影します。SNS、広報資料として使用いたします。・講座で使用するヴァイオリンはこちらで準備いたします。 (お持ち帰りいただくことはできません)

  • オーブン粘土で勾玉を作ろう!

    開催期間

    2023年1月20日(金)(13:00~14:00)

    empty

    無料

    色とりどりのオーブン粘土で自分だけの勾玉をつくってみましょう!※汚れてもよい服装でご参加ください。※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。 ご来場前に必ずウェブサイトにて開催の有無をご確認ください。

    イベント概要

    • 日時

      2023年1月20日(金)

    • 時間(詳細)

      13:00~14:00※14:30~15:30の回もあります。イベント一覧から選択してください。

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名対象:小学生以上

    • 申し込み

      2023年1月20日(金) 11:00

    • 主催

      天理市教育委員会文化財課