Events

イベント

こちらのページは先のイベントから表示されています。直近のイベントから順にご覧になる場合は、 こちらのページご利用ください。

2022年12月
イベント

  • 大西健太郎 成果発表公演 12/10公演

    開催期間

    2022年12月10日(土曜日)

    empty

    無料

    ダンスパフォーマンス公演 手レよむダンス  霧、こんとんとたって  踊り 大西 健太郎ダンサーの大西健太郎によるライブパフォーマンス「手レよむダンス」の新作公演を、なら歴史芸術文化村と天理本通り商店街の路上の2会場で開催します。「手レよむダンス」は、大西が手話をもとにした詩の朗読表現「サインポエム」から着想を得て、手の表情や動きを介し、言葉の領域ではアクセスできない世界とつながり、もっと遠い時空間と交信をしようと試みる行為です。大西は約2カ月半にわたる文化村での滞在制作のなかで、奈良の「時間」「風景」「食」「作業」をモチーフにして、さまざまな場所や人々を訪ね、踊りの譜面となる「手レ譜(てれふ)」を墨で吉野の手漉き和紙に描き続けてきました。これらの「手レ譜」に描かれた線や形が手でなぞられ、踊りへと展開されてゆくパフォーマンスを目にするとき、言葉としての意味が生じる手前の、分かちがたく渾沌とした景色のなかに、私たちは何を感じとるのでしょうか。

    イベント概要

    • 日時

      2022年12月10日

    • 時間(詳細)

      10:00~11:00 約40分程度

    • 会場

      なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟3F 交流ラウンジ

    • 講師

      踊り 大西 健太郎

    • 料金

      無料

    • 定員

      30名

    • その他

      本編は2部構成となっております1部 なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟3F交流ラウンジ      10:00~2部 天理本通り商店街 (申込不要)   15:00~

  • 銅鐸の不思議

    開催期間

    2022年12月10日(土)

    empty

    無料

    ①石上(いそのかみ)2号銅鐸の復元銅鐸とレプリカを詳しく見てみよう。②クリアソープでミニチュア銅鐸をつくろう。 ※汚れてもよい服装でご参加ください。

    イベント概要

    • 日時

      2022年12月10日(土)

    • 時間(詳細)

      13:30~15:00

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名対象:小学生以上 ※小学校低学年のお子様の場合は、大人の付き添いをお願いします。

    • 申し込み

      締め切り:2022年12月10日(土)11:00

    • 主催

      橿原考古学研究所

  • 能楽ワークショップ★役者(シテ方)体験コース

    開催期間

    2022年12月10日(土)(午後2時~3時30分)

    empty

    無料申込終了

     古来より伝わる能や狂言等を通して、日本の伝統芸能に親しみ、郷土への誇りと愛着を育み、また、子どもの豊かな人間性を育むことを目的として、「能楽ワークショップ」を開催します。 10日午後の部は、役者(シテ方)体験コースです。 ★能楽についてのお話、能や装束の紹介、実演 などを行います。お気軽にご参加ください。

    イベント概要

    • 日時

      12月10日(土) 

    • 時間(詳細)

      午後2時~3時30分

    • 会場

      芸術文化体験棟ホール

    • 講師

      シテ方観世流 山本博通氏

    • 料金

      無料

    • 定員

      小学生以上 10名

    • 申し込み

      受付終了

    • その他

      筆記具を持参ください動きやすい服装でお越しください

    • 主催

      なら歴史芸術文化村

  • 能楽ワークショップ★楽器演奏(囃子方)体験コースご案内

    開催期間

    2022年12月10日(土)(10時~11時30分)

    empty

    無料申込終了

     古来より伝わる能や狂言等を通して、日本の伝統芸能に親しみ、郷土への誇りと愛着を育み、また、子どもの豊かな人間性を育むことを目的として、「能楽ワークショップ」を開催します。 10日午前の部では、楽器演奏=囃子方を体験いただきます。 お気軽にご参加ください。

    イベント概要

    • 日時

      12月10日(土)

    • 時間(詳細)

      午前10時~11時30分

    • 会場

      芸術文化体験棟ホール

    • 講師

      大鼓方観世流 森山泰幸氏

    • 料金

      無料

    • 定員

      小学生以上  10名

    • 申し込み

      受付終了

    • その他

      筆記具を持参ください動きやすい服装でお越しください

    • 主催

      なら歴史芸術文化村

  • 学芸員によるギャラリートーク

    開催期間

    2022年12月4日(日)

    empty

    申込不要無料

      担当学芸員によるギャラリートークを開催します。 

    イベント概要

    • 日時

      2022年12月4日(日)

    • 時間(詳細)

      集合時間 15:00所要時間 20分程度

    • 会場

      文化財修復・展示棟 地下1階 展示室

    • 料金

      無料

  • 知ってる?建造物修復の現場【木工体験】

    開催期間

    2022年12月4日(日)(15:00~)

    empty

    無料

    文化財修復・展示棟内の建造物修復工房では、奈良県の文化財保存事務所が「多坐弥志理都比古神社」通称「多神社」の本殿の修理を行っています。 普段は入ることのできない工房の中に入り、修理を手がける職員の解説のもと修理状況を見学します。また修理で使用する伝統的な大工道具を実際に使う体験も行います。  ※動きやすい服装でご参加ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。 ご来場前に必ずウェブサイトにて開催の有無をご確認ください。

    イベント概要

    • 日時

      2022年12月4日(日)

    • 時間(詳細)

      集合時刻 15:00所要時間 45分程度

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 建造物修復工房集合場所:1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名程度(保護者の人数を含めます。保護者の方もお申し込みください。)対象:小学生以上(保護者同伴)

    • 申し込み

      締め切り:2022年12月4日(日) 11:00

    • 主催

      奈良県文化財保存事務所

  • 知ってる?建造物修復の現場【木工体験】

    開催期間

    2022年12月4日(日)(13:00~)

    empty

    無料

    文化財修復・展示棟内の建造物修復工房では、奈良県の文化財保存事務所が「多坐弥志理都比古神社」通称「多神社」の本殿の修理を行っています。 普段は入ることのできない工房の中に入り、修理を手がける職員の解説のもと修理状況を見学します。また修理で使用する伝統的な大工道具を実際に使う体験も行います。  ※動きやすい服装でご参加ください。 ※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。 ご来場前に必ずウェブサイトにて開催の有無をご確認ください。

    イベント概要

    • 日時

      2022年12月4日(日)

    • 時間(詳細)

      集合時刻 13:00所要時間 45分程度

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 建造物修復工房集合場所:1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名程度(保護者の人数を含めます。保護者の方もお申し込みください。)対象:小学生以上(保護者同伴)

    • 申し込み

      締め切り:2022年12月4日(日) 11:00

    • 主催

      奈良県文化財保存事務所

  • 銅鐸の不思議

    開催期間

    2022年12月4日(日)

    empty

    無料

    ①石上(いそのかみ)2号銅鐸の復元銅鐸とレプリカを詳しく見てみよう。②クリアソープでミニチュア銅鐸をつくろう。 ※汚れてもよい服装でご参加ください。

    イベント概要

    • 日時

      2022年12月4日(日)

    • 時間(詳細)

      13:30~15:00

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名対象:小学生以上 ※小学校低学年のお子様の場合は、大人の付き添いをお願いします。

    • 申し込み

      締め切り:2022年12月4日(日)11:00

    • 主催

      橿原考古学研究所

  • 銅鐸の不思議

    開催期間

    2022年12月3日(土)

    empty

    無料

    ①石上(いそのかみ)2号銅鐸の復元銅鐸とレプリカを詳しく見てみよう。②クリアソープでミニチュア銅鐸をつくろう。 ※汚れてもよい服装でご参加ください。

    イベント概要

    • 日時

      2022年12月3日(土)

    • 時間(詳細)

      13:30~15:00

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      10名対象:小学生以上 ※小学校低学年のお子様の場合は、大人の付き添いをお願いします。

    • 申し込み

      締め切り:2022年12月3日(土)11:00

    • 主催

      橿原考古学研究所

  • ミニ古墳出土鏡をつくってみよう 鋳造体験

    開催期間

    2022年12月2日(金)(14:30~15:30)

    empty

    熱で溶かした金属を型に流し込んでつくる「鋳造」を体験して、古代の鏡をつくってみましょう! ※汚れてもよい服装でご参加ください。※新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、イベントの開催を中止させていただく場合があります。 ご来場前に必ずウェブサイトにて開催の有無をご確認ください。

    イベント概要

    • 日時

      2022年12月2日(金)

    • 時間(詳細)

      14:30~15:30※13:00~14:00の回もあります。イベント一覧から選択してください。

    • 会場

      文化財修復・展示棟 1階 考古遺物修復工房※集合場所 1階ロビー

    • 料金

      無料

    • 定員

      8名対象:小学生以上

    • 申し込み

      締め切り:2022年12月2日(火)11:00

    • 主催

      天理市教育委員会文化財課