働く環境・制度

Working Environment・Systems

イメージ

人事評価

人事評価制度は、職員がその職務を遂行するに当たり発揮した能力及び業績を的確に把握することで、職員の士気の高揚と主体的な行動・能力開発につなげて組織力を高め、最終的には県民サービスを向上させることを目的としています。

具体的には、評価面談等のコミュニケーションをとおして、自身の「強み」と「弱み」を職員本人と上司が把握したうえで人材育成を行うとともに、上司との面談をとおした業績目標設定により、「県としての組織・政策目標等」を個人の職務内容にブレイクダウンして「業績目標」設定することで県政上の課題等の解決を図ります。また、人事評価結果を昇任や人事異動といった任用の基礎や昇給の基礎としても活用しています。

キャリアアップ

人事異動は概ね3年程度のサイクルで実施しており、様々な業務に携わることで、多様な行政経験を積みながら、職員のキャリアアップを行っています。また、人材育成を兼ねて、中央省庁等への派遣も行っています。
令和5年度からは、国際的な視野・教養を備えた人材を育成するため、海外の大学院等への職員の留学を予定しています。
一般的な昇任年齢は、事務系職員の場合、主任主事が27歳、主査が32歳、係長が30歳代後半、課長補佐級が40歳代となっています。