明治維新前夜・維新の魁「天誅組」五條代官所襲撃の日

  • 明治維新前夜・維新の魁「天誅組」五條代官所襲撃の日
    明治維新前夜・維新の魁「天誅組」五條代官所襲撃の日

    地図を印刷出力及びご覧になりたい方はこちら(PDF4880KB)

    明治維新前夜・維新の魁「天誅組」五條代官所襲撃の日
  • 明治維新よりさかのぼることわずか5年、文久3年(1863)8月14日(旧暦)、孝明天皇の大和行幸に先立ち、天皇の鳳輦をお迎えすべく密かに京都を出発、堺を経て8月17日(旧暦)、大和五条の幕府代官所を襲撃した天誅組。いち早くその天領7万石余りを支配下に置き新たな時代の到来を宣言しましたが、襲撃の翌日の18日に起こった京都における大政変により、大和行幸は延期となり、皇軍の先鋒という天誅組の大義名分は一夜にして失われます。一転して幕府、各藩からの追討を受けることとなり、奈良県各地を転戦した彼らは、満身創痍の状態で奈良県南部の山塊を踏み越えて鷲家口(現・東吉野村小川)で終焉を迎えます。新しい時代の到来を夢見て奥吉野に散った「維新の魁・天誅組」の五條代官所襲撃の一日をたどります。
    ウォーキングメモ
    スタート奈良交通バス停「田園一丁目」
    ゴールJR五条駅
    ルート全長約7キロメートル
    ルート分類難易度1友達と歴史を深める鎌倉・室町・戦国・江戸時代明治・大正~現在古道・古街道伝記・伝説・ものがたりの道奈良県南部エリア

    歩き方

    大部分が舗装された道。歩きやすい運動靴で行こう。

    昼食

    国道24号沿いには食事処やコンビニあり。

    休憩・飲み物

    自販機は各所にあるが、手持ちの飲み物を切らさないようにしよう。

    その他

    「新町通り」は漆喰塗りの壁や虫籠窓、格子の家など江戸時代の景観が残る街並みで、国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。明治維新前夜・維新の魁「天誅組」五條代官所襲撃の日関係市町村 観光情報
AdobeReaderダウンロードは、こちら
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、AdobeReaderが必要です。AdobeReaderをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

歩く!フォトギャラリー
コンテンツ

奈良県

奈良県観光局観光戦略課
〒630-8501 奈良市登大路町30番地

※各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます。 ※ウォーク中のけがや病気、事故等について発行者は一切の責任を負いかねます。
※交通ルールを遵守し、道路管理者等の指示に必ず従うと共に、各自の体力や時間に応じてご自分の責任で安全にウォークをお楽しみ下さい。
※Googleマップはあくまで参考情報です。正確なルート表示を保証するものではありません。 ※地図のご利用は当サイトが提供している地図データ(PDF)をご利用ください。
※諸般の事情で現在のルート、スポットの様子が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。 ※各施設への見学等は事前の確認をお願いします。

ページの先頭へ