第1回企画展「観音のいます地ー三輪と初瀬ー」では下記のとおり関連イベントを実施しました。

 

 

 

 

講演会 観音の道と長谷寺

今も昔も篤く信仰される長谷寺の観音。観音のきた道と長谷寺について紹介します。

 

実施日時:2023年5月8日(日)13:30~15:00

講師:吉田敬岳さん(長谷寺法務執事)

会場:なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟3階 セミナールーム

当日の講演の様子はこちらから視聴いただけます。

トークセッション 「美仏を語るー聖林寺十一面観音菩薩像」

聖林寺十一面観音像を誰よりも深く知るお二人に、像の歴史的背景や最新の研究成果、観音像の魅力などを語っていただきます。

 

実施日時:2023年6月12日(日)13:30~15:00

講師:倉本明佳さん(聖林寺住職)×朱若麟さん(東京藝術大学博士後期課程※イベント開催当時)

会場:なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟3階 セミナールーム

当日のトークセッションの様子はこちらから視聴いただけます。

「こども仏像講座」聖林寺十一面観音菩薩像の光背拓本とVR体験

奈良が誇る国宝・聖林寺十一面観音像をわかりやすく学ぶ小学生のための講座です。光背(奈良時代)の3Dレプリカを拓本にするワークショップと、十一面観音像のVR体験を行います。

 

実施日時:2023年5月5日(木・祝)10:00~12:00、14:00~16:00

講師:山田修さん(奈良県立大学地域創造研究センター特任教授)

会場:なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟3階 セミナールーム