開村1周年記念展「山辺の道」では下記のとおり関連イベントを実施しました。

 

 

 

 

ギャラリートーク「マツイ視点でたどる山辺の道」

奈良ゆかりのアーティスト交流プログラムvol.4 松井紫朗「穴 時空をつなぐ回路」とのコラボレーション展示について、松井さんの解説とともに鑑賞・体験します。昔→今という時空を越えて伝えられ続けてきた私たち人類のいとなみに思いをはせます。

 

実施日時:2023年3月26日(日)13:00~(30分程度)

講師:松井紫朗さん(彫刻家、京都市立芸術大学美術学部教授)

会場:なら歴史芸術文化村 文化財修復・展示棟地下1階 展示室

 

ワークショップ「なりきり調査員!馬のハニワを実測」

荒蒔古墳(天理市)から出土した馬形はにわのレプリカを実測します。

 

実施日時:2023年4月16日(日)①10:10~ ②14:00~

講師:山田修さん(奈良県立大学特任教授)

会場:なら歴史芸術文化村 文化財修復・展示棟1階 考古遺物修復工房

講演会「奈良山里の民俗文化~福住の生活画より~」

福住に生まれ育った永井清繁さんが、記憶を頼りに明治末期~昭和30年代の行事や出来事を丁寧に描いたスケッチ集が残されています。スケッチにまつわる調査により理解が深まった、昔の生活や風習についての講演です。

 

実施日時:2023年5月20日(土)13:30会場 14:00開演

講師:高田照世さん(帝塚山大学文学部日本文化学科教授)

会場:なら歴史芸術文化村 芸術文化体験棟 ホール