▶︎奈良の食文化へ

 

奈良の食文化デジタルアーカイブ

 

スペース

大淀町史

タイトル 大淀町史
編著者 大淀町
シリーズ名・
部分タイトル等
市町村史
発行元 大淀町
発行年 1973
資料の種別  図書
data copy
備考 6月の夏祭りで柿の葉寿司をつくる。熊野さばを使用し、
すし飯に酢じめのさばの切り身をのせてにぎり柿の葉に包み、
すし箱に詰めて重石をのせ、一昼夜そのままにしてから食べる。
押しておく時間が短いため、少しなれたくらい。
柿の葉の香りがほどよくのり移ったところを賞味する。
といった記述あり。
キーワード 柿の葉寿司