▶︎奈良の食文化へ

 

奈良の食文化デジタルアーカイブ

 

スペース

川上村民俗調査報告書 上巻

タイトル 川上村民俗調査報告書 上巻
編著者 吉野川紀の川源流物語森と水の源流館
シリーズ名・
部分タイトル等

発行元 財団法人吉野川紀の川源流物語森と水の源流館
発行年 2008
資料の種別  図書
data copy
備考 川上村の各集落の日常食、行事食の記述あり。
吉野葛のいわれや吉野では葛の根や蕨の根はたいせつな食料で、
各家では日常の食料の足しに製造していたなどの記述がある。
また、7月1日の夏祭りには、柿の葉寿司を作ったことや
熊野からの塩漬けの鯖を使った柿の葉寿司の作り方、
今の2、3倍くらいの大きさでカビが生えても焼いて食べたなどの
記述がある。
キーワード 吉野本葛
柿の葉寿司