記紀・万葉講座

第12回 全国高校生歴史フォーラム

開催日時:2018年11月17日(土)
開催場所:奈良大学 講堂/奈良市山陵町1500

第12回 全国高校生歴史フォーラムバナー

プログラム
13:00~    開場
13:30-15:50 開会のあいさつ(奈良大学・奈良県)、審査委員の紹介
  【優秀研究の発表】
13:50-14:05 発表1 南部藩の虎舞の起源を探る ~虎舞はどこで生まれ、どのように広まっていったのか~
 岩手県立釜石高等学校 SSH地歴公民(高橋ゼミ)
14:05-14:20 質疑・講評
14:20-14:35 発表2 草加松原団地と現代地域資料保存の研究「高校生草の根アーカイブズ」としての取り組みと課題
 埼玉県・開智高等学校(中高一貫部) 開本 嘉仁、佐藤 竜也
14:35-14:50 質疑・講評
14:50-15:05 発表3 長野電鉄絵地図における幻の社名から探る 小林一三・神津藤平の先見的鉄道経営構想
 長野県須坂高等学校 宮崎 愛斗
15:05-15:20 質疑・講評
15:20-15:30 休憩
15:30-15:45 発表4 渡辺三三(さんぞう)の撫順史研究~植民地支配と歴史学~
 岐阜県立関高等学校 地域研究部
15:45-16:00 質疑・講評
16:00-16:15 発表5 《1918》暴動・戦争・疫病―100年前に大分でおきた3つの事件―
 大分県・大分東明高等学校 郷土史研究部
16:15-16:30 質疑・講評
  【特別講演会】
16:30-17:15 「歴史研究と博物館展示」
 奈良大学文学部文化財学科・植野浩三(こうそう)教授
17:20-17:50 結果発表・表彰式・全体講評

大会の概要

 歴史、地理、文化財、文学を研究し、その真実を発見する楽しさを、全国の高校生に実感してもらうことを目的に、2007年より開催し、2014年から奈良大学と共催し、今回、「第12回 全国高校生歴史フォーラム」を開催しました。

当日は、事前募集により全国から集まった研究レポート73点の中から審査委員により選ばれた優秀賞受賞者及び受賞グループの代表者が、その研究成果を発表し、特に優秀な発表に対し「学長賞」「知事賞」が授与されました。

翌日には、優秀賞受賞者及び受賞グループの皆さんに、東大寺や元興寺塔跡、奈良町等を巡る現地見学会に出かけ、奈良大学の教授による説明を聞きながら、奈良の歴史文化資源の魅力に触れていただきました。

【学  長  賞】
岐阜県立関高等学校 地域研究部
 渡辺三三(さんぞう)の撫順史研究~植民地支配と歴史学~
【知  事  賞】
岩手県立釜石高等学校 SSH地歴公民(高橋ゼミ)
 南部藩の虎舞の起源を探る ~虎舞はどこで生まれ、どのように広まっていったのか~
【優  秀  賞】
埼玉県・開智高等学校(中高一貫部) 開本 嘉仁、佐藤 竜也
 草加松原団地と現代地域資料保存の研究 「高校生草の根アーカイブズ」としての取り組みと課題
【優  秀  賞】
長野県立須坂高等学校 宮崎 愛斗
 長野電鉄絵地図における幻の社名から探る 小林一三・神津藤平の先見的鉄道経営構想
【優  秀  賞】
大分県・大分東明高等学校 郷土史研究部
 《1918》暴動・戦争・疫病―100年前に大分でおきた3つの事件―