太子道沿いには、聖徳太子にゆかりがある広峰神社、飽波神社が鎮座しています。
広峰神社は、江戸時代を通じて「牛頭天王」と呼ばれていました。もともと飽波神社が置かれた場所という伝承があります。社地は聖徳太子の居た飽波葦垣宮(あくなみのあしがきのみや)跡地であると伝えられ、「太子井戸」、「在原業平姿見の井戸」とも称されている井戸があります。
飽波神社は、聖徳太子が牛頭天王を祀る祠を建てたのが始まりとされます。斑鳩宮と飛鳥をつなぐ太子道沿いにあり、飽波神社の境内には、聖徳太子が腰を掛けたという伝承のある通称「腰掛石」があります。
広峰神社(ひろみねじんじゃ)
【住所】生駒郡安堵町東安堵380
|