ホーム画面へ ページトップへ
ホーム画面へ ページトップへ

龍田大社

 三郷町 

龍田大社は奈良県三郷町の立野地区にある旧官幣大社で、斑鳩町龍田にある龍田神社が「新宮」と呼ばれるのに対し、「本宮」とも呼ばれています。これは、聖徳太子が法隆寺建立の際、龍田大社に祈願し、落慶の際に法隆寺の守り神として当社の御分霊をお祀りしたのが龍田神社であるためと云われています。

また、橘寺の北方にある雷丘東方遺跡には、推古天皇の小墾田宮(おはりだのみや)が存在した可能性が高いとされています。小墾田宮は太子が小野妹子に託した「日出処の天子~」と記した国書を作成するなど、政務を行った宮としても知られます。

龍田大社(たつたたいしゃ)
【住所】生駒郡三郷町立野南1丁目29−1
【TEL】0745-73-1138(午前9時〜午後5時)
【授与所受付】午前9時〜午後5時(ご祈祷受付は4時まで)
【ホームページ】http://tatsutataisha.jp/

「龍田大社」:三郷町

「龍田大社」:三郷町

 

わたしのおすすめ

三郷町広報担当 たつたひめさん
風の神さまとして、天武天皇や持統天皇などから深く信仰されていた神社です。古式の年中行事を拝見するのもおもしろいですし、古くから桜や紅葉の名所として有名ですので、その季節の龍田大社は是非見ていただきたいですね。
個人的には境内でいただける5色の「風神護符」が見た目もキレイで、5色そろえたくなります。