歩くなら

奈良の歩き方新提案 奈良盆地周遊型ウォークルート

大和高田市パートのウォークルート概要

奈良盆地の南西に位置する大和高田市を通るこのルートは、自然豊かな高田川沿いと日本最古の官道である横大路を楽しく歩くことができるルートです。特に3月下旬から4月上旬にかけては、大中公園を中心に川の両岸南北2.5キロメートルにわたり、見事な桜のトンネルが続きます。また、新緑や紅葉の季節には、西に臨む二上山や金剛葛城山系の移りゆく自然の景色を楽しむことができ、新鮮な気持ちにさせてくれます。そしてコースの中間地点である大中公園は、市民の憩いの場であり、ウォークルートの休憩ポイントとしてもおすすめです。近くには、専立寺と寺内町、横大路と長谷本寺、静御前の遺跡、義経の七つ石などの歴史豊かな魅力ある見所がたくさんあります。

クリックで
PDFファイルが開きます。

葛城市境(三角池付近)〜
葛城市境(尺土五の坪交差点付近)まで約3km
高低差ほぼ平坦

大和高田市パートみどころガイド

高田千本桜

高田川畔の千本桜は、市制施行の1948年(昭和23年)に市民ボランティアの手によって植樹されたもので、「高田千本桜」として市民に親しまれています。3月下旬から4月上旬にかけては、大中公園を中心に川の両岸南北2.5キロメートルにわたり、見事な桜のトンネルが続きます。夜になっても、夕闇とともにぼんやりとライトアップされた夜桜を見物する人の波は絶えることなく、奈良県を代表する桜の名所となっています。お花見だけでなく、6月から7月にはあじさいが見ごろを迎えるとともに、紅葉の頃には桜やもみじが紅く染まり、移りゆく季節の自然を楽しむことができます。また、公園には芝生広場や大中池に浮かぶ浮舞台(桜華殿・おうかでん)があり、その西に見える二上山と溶け入った風景は、訪れる人の心を癒してくれる憩いの空間です。

【住所】 大和高田市大中183
【TEL】 0745-22-2201(大和高田市都市計画課公園係)

横大路と長谷本寺

竹内街道とともに大阪府と奈良県を東西に結ぶ横大路は、日本書紀の推古天皇21年(613年)の条に「難波(なにわ)より京(飛鳥)に至る大道(おおじ)を置く」と記された「大道」のルートと重なることから、日本最古の国道(官道)と呼ばれ、太古以来、いずれの時代も交通の要衝でした。この横大路に面する長谷本寺は、寺伝によると和銅・養老年中(708年~715年)南都の大満の開基と伝えられています。また、本尊の十一面観音菩薩像(奈良県指定文化財)は、長谷寺本尊と同木と伝えられ、長谷寺型観音として有名です。

【住所】 大和高田市南本町7-17
【TEL】 0745-52-1738

専立寺と寺内町

専立寺は、「高田御坊」といわれ、慶長5年(1600年)の創建。豪華な彫刻を施した表門、御坊格の真宗寺院にふさわしい規模の太鼓楼(たいころう)は、重厚な五筋横線入りの築地塀でつながれ、それらは平成8年に市の有形文化財に指定されています。庭園には、季節ごとに花しょうぶ、あじさい、蓮花などが咲き、訪れる人々の心を和ませてくれます。専立寺を中心に寺内町が発展し、今日の商いのまちの礎が築かれました。江戸・明治・大正・昭和の町並みが見られる歴史地区です。

【住所】 大和高田市内本町10-19
【TEL】 0745-52-5180

弁慶の七つ石

古来当麻もうでの道として知られた当麻街道沿いに鎮座する春日神社の境内に、七つの石が置かれています。源義経一行が兄の頼朝に追われた際に静御前の母親である礒野禅尼(いそのぜんに)が住む礒野の地を訪ね、この神社の境内の石に腰掛けて一休みしたと、現在も地元の人々の間で伝承されています。

【住所】 大和高田市大中261
【TEL】 一

静御前の遺跡

静御前は、礒野禅尼(いそのぜんに)(大和高田市礒野が生誕地)の娘として生まれ、白拍子となり源義経の寵愛を受けました。兄の頼朝から追われる身となった義経は静と共に吉野へ逃れましたが、静は捕えられました。その後、心つかれ病となり、母・礒野禅尼の里である礒野に戻り、終焉を迎えたとされています。礒野村の古地図には、静御前の遺跡として「衣掛けの松」「住居の跡」「静御前の塚」が明示されています。衣掛けの松、住居の跡は、いずれもその跡をとどめませんが、ある一角だけは静御前の塚として、現在も土地の人々の間で伝承されています。大和高田市と静御前の因縁を記念し、静御前の生涯を語る記念碑が大中公園に建てられています。

【住所】 大和高田市大中183
【TEL】 0745-22-2201(大和高田市都市計画課公園係)


奈良県観光局ならの観光力向上課
〒630-8501 奈良市登大路町30番地
(C) Nara Prefecture All Rights Reserved.

※各ページの記載記事、写真の無断転載を禁じます。
※ウォーク中のけがや病気、事故等について発行者は一切の責任を負いかねます。
※交通ルールを遵守し、道路管理者等の指示に必ず従うと共に、各自の体力や時間に応じてご自分の責任で安全にウォークをお楽しみ下さい。
※Googleマップはあくまで参考情報です。正確なルート表示を保証するものではありません。
※地図のご利用は当サイトが提供している地図データ(PDF)をご利用ください。
※諸般の事情で現在のルート、スポットの様子が異なる場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※各施設への見学等は事前の確認をお願いします。