【資料のご説明】

・本資料は、奈良県が十津川大水害(明治22年)で湛水池を形成した崩壊地のうち、深層崩壊(崩壊面積10,000m2以上、推定崩壊深10m以上)と推定される崩壊地の形状を抽出し、その位置を示した資料です。
・最も古い旧版地形図(1/50,000、主要部分は明治44年測図)や吉野郡水災誌(明治24年)などの文献から、崩壊の位置と形状を推定し、現在の地形図と照合を行い、形状を現在の地形図上に図示しました。