ご意見・イベント情報募集 リンク
文字を小さくする
文字を大きくする
 7月21日から始まったまほろば地域づくり塾もいよいよ最終日を迎えることとなりました。
 研究報告会では9月から始まったグループ研究の集大成となる発表を行いました。グループ研究の日程以外にも集まって研究を進めていただいた成果が表れた素晴らしい研究報告となりました。そして、まほろば地域づくり塾の活動を終えられた15名の塾生の皆様が無事に卒塾の時を迎えられました。

 
 ♪研究報告会

     地域実習コース     企画実践コース
     《地域実習コース》                《企画実践コース》


                  運営実践コース
                     《運営実践コース》
 
    講評中     塾長講評
   《裏様、佐野様にご講評いただきました》      《塾長総括》
 
 
 研究報告会では、各グループの報告を受けて、今年度地域実習コースのご指導をいただいた大宇陀まちおこしの会事務局長の裏宗久様、上北山村での現地視察の際にお世話になった奈良県地域づくり団体協議会会長(奈良インターカルチャー代表)の佐野純子様、そしてまほろば地域づくり塾長(奈良県地域振興部文化・教育課長)の福井義尚による講評が行われました。

 ★地域実習コース
  宇陀松山地区を研究の地に選んだ地域実習コース。裏様の指導を仰ぎながら積極的に現地に足を運んで研究を進め、宇陀松山の特産品である吉野葛を用いて地域を活性化していこうという報告をまとめました。FacebookなどのSNSを使った情報発信や吉野葛のリーフレット作成、年に一度の葛祭りの開催など様々な視点から具体的な活性化案を出していました。       

 ★企画実習コース
  上北山村に存在する美しい滝の数々や、特産品など多様な素材を活かした上北山村の活性化案を考えていただきました。大台ケ原だけでなく上北山村にはさまざまな魅力があることを紹介し、上北山村をめぐる観光ツアーの提案や、豊かな自然から生かす環境保全をとりいれたまちづくりを提案していただきました。   

 ★運営実践コース
  吉野の街を婚活イベントと森林セラピーツアーで盛り上げようとの提案が行われました。実際に吉野で暮らしている塾生を中心に実現可能な提案の報告を行っていただきました。婚活イベントや森林セラピーツアーによって本当に吉野町が活気づいて住みやすいまちになるのではないかと発表を聞いた人すべてに期待を抱かせる研究報告でした。

 3つのコースのどれもが、真剣に議論を重ねてアイディアをまとめて研究報告をつくりあげたことが伝わってくる報告内容でした。各コースで提案された案がこの研究報告会だけで終わることなく、実現に向けて皆様が実際に行動していかれることを心から期待しております。
 



 
 ♪卒塾式


      終了証書授与    課長祝辞
      《終了証書授与》                    《塾長祝辞》     


      裏様祝辞    
      《裏様祝辞》                      《佐野様祝辞》



               記念写真
                 《第3期生 記念撮影》 

  いよいよ卒塾式です。全14回の講義を終えられた15名の塾生の皆様1人1人に福井まほろば地域づくり塾長より修了証書が授与されました。
昨年度より回数を増やし全14回の講義が行われ、それ以外にもグループごとの活動、そしてグループ研究と盛りだくさんの内容であったことから、少し負担が大きいかなという事務局の不安もありましたが、その不安を吹き飛ばすように塾生のみなさまは積極的に活動していただきました。
 平成24年度のまほろば地域づくり塾はこれで終了しますが、この塾で学んだ地域づくりの手法を生かし、地域づくりの現場で塾生の皆様が様々にご活躍されることを楽しみにしております。
 9か月の間頑張っていただきました皆様と、いつかまた、地域づくりの現場で再会できることを事務局一同楽しみにしております。