第11回は桜井市三輪において現地講座が開催されました。三輪を中心に活動されているNPO法人三輪座の中尾理事に三輪座の活動を中心に補助金獲得のノウハウなど実践的な講義をしていただきました。また同じく三輪座のメンバーであり、婚活で三輪を盛り上げていこうと活動されている栄嶋さんにもお話しいただきました。
♪桜井市三輪のまちづくり NPO法人三輪座 中尾七隆 理事
《中尾さん》 《町家モデル住宅で講義が行われました》
《今西酒造見学中》 《酒蔵の現状についてもお話しいただきました》
《栄嶋さん》 《非常に活発に質疑応答が行われました》
三輪座が活動拠点をおくギャラリー醸(かもす)で講義が行われました。
今まで三輪のまちづくりのために様々な事業を行ってこられた三輪座の取り組みについてお話しいただきました。今までの取り組みの中での成功例だけでなく、失敗したことや苦労したことも含めてざっくばらんにお話しいただきました。
三輪座の事業の一環として「次世代の若者が住みたい町家」をテーマにつくられた三輪町家モデル住宅(ギャラリー醸の中にあります)は長い間快適に住み続けるための工夫がたくさんこらされています。中尾さんのご案内により町家モデル住宅の見学もさせていただきました。
中尾さんから様々な工夫について説明を受けるたびに塾生一同感心の嘆声を上げてしてしまいました。(ここに住みたい…という声も)
昼食休憩をはさんだ後は、今西酒造の酒蔵見学です。
日本酒発祥の地ともいわれる三輪で江戸期に創業された今西酒造で、今もなお伝統的な手法で日本酒を製造されています。
日本酒製造についての過程はもちろんのこと、後継者不足等により厳しい現状にある酒蔵についての現状もお聞かせいただきました。
今西酒造から再びギャラリー醸に移動し、婚活という視点から活動されている栄嶋さんにお話を伺いました。栄嶋さんにも経営という視点を忘れることなく活動するうえでの様々なお話をお聞かせいただきました。
|