|
|
|
|
新年、明けましておめでとうございます。
新年第1回目の講義は、1月21日(土)に桜井市三輪の「ギャラリー醸」で行われました。畿央大学健康科学部人間環境デザイン学科三井田 康記学科長、NPO法人三輪座の中尾 七隆理事を講師にお招きしての講義でした。それぞれ好対照な講義内容となり、あらためて「地域づくりとは?」と考えさせられました。
その後、今西酒造の今西社長による酒造見学が実施され、皆さん、待ってましたとばかりに。。。。 |
|
|
|
|
畿央大学健康科学部人間環境デザイン学科 三井田 康記 学科長
○畿央大学 三井田教授 ○ギャラリー醸での落ち着いた講義でした。
畿央大学三井田教授からは、奈良町で御自身が中心となって活動する「NPO法人さんが俥座」の活動を題材に「地域づくりは背伸びをせずに出来る範囲内のことをする」という考えをご説明いただきました。
長く活動を続けるには、地域づくり実践者が楽しまないといけない、補助金をもらうと補助金をもらうことが目的になってしまう、という基本的なことを、具体的にご説明下さいました。
また、建築家として、三輪の町家と奈良町の町家の違いなども、画像を用いてご説明いただきました。
「NPO三輪座が取り組むまちづくり」 NPO法人三輪座 中尾 七隆 理事
○NPO法人三輪座 中尾理事 ○ギャラリー醸 の外観
午後からは、NPO法人三輪座の中尾理事も加わっての説明となりました。中尾理事は三井田先生とは対照的に、補助金等も積極的に活用したまちづくりについてご紹介いただきました。NPO法人三輪座の理事には、桜井市の企業家や自営業者が多くおられ、それぞれが、それぞれの会社等の得意な分野を活用して、NPO法人三輪座の枠組みの中で、まちづくりを行っているので、補助金を活用できるような大きな事業も可能になっているとのお話しでした。御二人の話を聞いて『自分たちの住む地域を良くしたい』という思いは同じだけれど、アプローチの方法は一つではないということを学びました。
酒蔵見学 今西酒蔵 今西社長
○今西酒造 今西社長の説明 ○酒蔵見学の様子
今西酒蔵の今西社長により、三輪の酒造りについての説明と酒蔵見学が行われました。地元の水、地元のお米にこだわった酒造りについて熱く語っていただきました。地域に根ざした事業に携わる経営者の立場から、地域づくりの原点について学ばせていただきました。
皆さん、正月気分が残っておられたのか、お酒の試飲に興味津々。。。まだグループワークが残っていますよ。
事務局からの連絡
次回の内容は、下記のとおりで、2月18日(土) 県立大学201号室で、最後の講座です。
日本経済新聞社奈良支局 川上支局長に「広報対応のポイント」及び(株)スタジオばくの松宮氏による「ゆるキャラを使って広報に活かそう!」について、ご講義いただきます。
|