:第3回 9月1日(土)
第3回は9時30分から17時まで1日かけての講義でした。ファシリテーション協会会員の二宮久美香先生による「ファシリテーション入門講座」です。目隠し案内などの楽しいプログラムを通してファシリテーションについて学び、また塾生同士の交流も深まった1日でした。
◆ファシリテーションとは・・・
ファシリテーションとは、人々の活動が容易にできるよう支援し、うまくものが運ぶように舵取りをすることです。その役割を担う人をファシリテーターといいます。たとえば会議における進行役がファシリテーターにあたります。
♪『ファシリテーション入門講座』 日本ファシリテーション協会会員 二宮 久美香 先生
《二宮先生》 《アイスブレイク》
《目隠し案内》 《質問タイム》
《合意形成》 《グランドルール決定!》
話し合いの場を円滑にするためのファシリテーションを、様々な体験を通じて楽しく学びました。
まずは、塾生同士が自分に向きがちな意識を相手に向け、打ちとけて気軽に意見を出し合える雰囲気を生み出すために目隠し案内などのアイスブレイクを行いました。午後からはファシリテーションの体験として今後の話し合いのグランドルールを設定しました。付せんを活用して塾生の意見をまとめながら各班でグランドルールを設定していきました。
今回の講義を通じて学んだこと、そしてみんなで決めたグランドルール「全員発言・参加」「みんな笑顔で」をモットーにまほろば地域づくり塾で学んでいってください。
|