ご意見・イベント情報募集 リンク
文字を小さくする
文字を大きくする

第1回  7月21日(土)

 7月21日にまほろば地域づくり塾第3期生の入塾式および第1回講義が行われました。

 今年度は18名の方が入塾されました。また新たに「地域実習コース(5名)」「企画実践コース(8名)」「運営実践コース(5名)」の3コースをつくり、塾の講義とは別にそれぞれ活動していきます。

 各コースの概要をご紹介します。

 ◆地域実習コース
  宇陀松山地区のまちづくり活動に参加し、イベントの準備、地域住民との関わり等について実際に体験していきます。
 
 ◆企画実践コース
  現地視察の企画や、明日香村でのシンポジウムに運営側として参加することにより地域づくりに必要な企画力・実践力を身につけていきます。

 ◆運営実践コース
  開塾日における事前準備や、中間報告会・卒塾式の企画運営を実際に行うことにより、運営者側の視点を体験します。

 入塾された皆さまは、各コースの活動を通じて実践的な力を身につけ、地域づくり活動で活躍するリーダーになってください。

 ♪入塾式                                             
            
塾長挨拶 裏様挨拶 佐野様挨拶

 《塾長挨拶》             《裏様挨拶》               《佐野様挨拶》


  入塾式では、まず塾長である奈良県文化・教育課の福井課長より挨拶がありました。
 また、来賓としてお越しいただいた大宇陀おこしの会事務局長である裏宗久様、奈良県地域づくり
 団体協議会会長(奈良インターカルチャー代表)の佐野純子様よりご挨拶をいただきました。

  裏様と佐野様はまほろば地域づくり塾の前身である「まほろば未来塾」の卒塾生でもあります。裏様や佐野様をはじめ多くの卒塾生が地域づくりの現場で活躍されています。そのような卒塾生の皆様のお話を聞くことができ、交流できることがまほろば地域づくり塾の魅力の一つでもあります。               
 
 


 ♪ワールドカフェ

     





































地域づくりとは
      《ワールドカフェの様子》           《まちづくりとは…思い思いに書いていきます》
 
 
 引き続いて裏さん、佐野さんにも参加していただきワールドカフェを行いました。テーマは「あなたにとってのまちづくりとは」です。
 お菓子を食べながらそれぞれの「まちづくり」について話し合っていただきました。会って間もないにも関わらず、それぞれのテーブルで、まちづくりについてとっても盛り上がって話をされていました。今回は長く時間をとれませんでしたが、今後の活動においてもまちづくりについて熱い議論を交わしながら、学んでいただきたいと思います。

 
 ♪『今井町の取り組みについて』 
                          NPO法人今井まちなみ再生ネットワーク 上田 琢也理事長

















講義の様子





















講義の様子2
     《上田理事の講義》                《熱心に耳を傾ける塾生》


 第1回の講義はNPO法人 今井まちなみ再生ネットワークの上田理事による「今井町の取り組みについて」です。町家バンクなどNPO法人の取り組みを分かりやすく説明していただきました。
 


♪今井まちあるき 
  















まちあるき






















まちあるきの様子
     《上田理事による案内》              《称念寺にて》

 講義のあとは上田理事による案内で今井のまちを実際に歩きました。塾生の中には今井という名前は知っていても実際に来たのは初めてだという方も多く、上田理事の説明に熱心に耳を傾けておられました。
 また、講義のあとに実際にまちに出てみると想像以上に広く、このまちなみを維持・管理していく大変さがよく分かったという声が上がっていました。
 
  


イベントカレンダー
<2025年5月
>27282930123
>45678910
>11121314151617
>18192021222324
>25262728293031
>1234567