第4回
本文にジャンプします
ホーム
>
まほろば地域づくり塾
>
平成22年度開催報告
>
第4回
まほろば地域づくり塾
第4回 9月12日(日)
9:30~12:00 コミュニケーションの取り方
講師:コミュニケーションオフィスBROSSOM 櫻井 悦子 代表
午前中は基礎講座として、コミュニケーション研修を行いました。
最初は、ブロックを使ったワークをしました。班ごとに組み立てる人を決定し、班員が言葉のみで形を伝え、見本と同じものを作っていただく、というものでしたが、やはり「言葉のみで」と言うのはとても難しかったことと思います。自分では分かっていることでも、相手の目線で考えたときに「この説明で分かってもらえるかな」ということを常に考え、また、受け手の方も、わかる、わからない、ここが納得いかない、という意思表示をすることによって、お互いの思いが通じ合い、問題解決の緒が見出せることを実感しました。
また、我々は普段相手から受ける印象として、言葉よりも声、声よりも身振りや手振りに大きく影響されていることを知りました。地域づくりのリーダーとして活躍する際は、言ってることとやってることを一致させなければ、信頼を得ることはできないのですね。
実践的な講義で、2時間半という時間があっという間に過ぎました。
13:00~14:30 観光まちづくりの現状と課題
講師:奈良県立大学 安村 克己 教授
午後からの講義は、安村先生に担当していただきました。
観光を活用したまちづくりには、観光開発のみならず、地域振興の視点も不可欠であり、最優先事項は、住民が自分たちで自分たちの生活環境をより良くし、元気になることだそうです。
そして、元気な地域住民がアットホームな雰囲気の中で、訪れた観光客との交流を大切にし、良い関係を築くことで、リピーターも増え、最終的には地域自体が活性化することにつながるのでしょうね!
最近は、旅の目的として「地域の生活を実感すること」や「地域の人々との交流」を重視する方が増えているそうです。観光振興にせよ、地域振興にせよ、まずはそこに住む住民が元気にならなければ何も始まらないのですね。
14:40~17:30 グループ研究
講師:奈良県立大学 安村 克己 教授
古山 周太郎 講師
城戸 英樹 講師
さて、いよいよ本日より本塾の正念場、「グループ研究」が始まりました!!
ドキドキのグループ発表の後、各班に分かれ、話し合いを進めていただきました。午前中に受けたコミュニケーション研修を早速活かし、「よろしくお願いしますっ!」とみなさん、やる気満々です。
各班、講師の先生と相談しながら、研究テーマの絞り込みを行っていました。みなさん、それぞれに研究したいことがあり、なかなか話がまとまりません(笑)
結局時間内にテーマが決まったのは3班だけでした。・・・とはいえ、今後そのテーマで約半年間、研究・調査を行っていくわけですから、時間内に決めることより、じっっっくり話し合って、班員みんなが納得するテーマにしていただくことの方が重要です。
3月の研究発表会までの間、各班協力し合って、班員全員がそれぞれの力を発揮できるよう、役割分担も工夫してくださいね!
今回、初めての県立大学での開催、いつも時間どおりにお集まりいただくみなさんですが、定時になっても3分の1が来ていないという現状に、正直とっても焦りました(>_<)場所、わかりにくかったでしょうか?意外と駅から遠いので歩くのにお時間がかかったかもしれません。でも、もう場所もわかっていただけたと思いますので、次回からはちょっと早めに来て、涼んでから講義に入っていただくとよいかもしれません☆
とは言え、最近はずいぶんと涼しくなり、秋の気配を感じますね~
次回は10月16日。開催地の宇陀は、その頃もう紅葉で色づいているのでしょうか。
それにしても今回は朝から1日開講だったにも関わらず、みなさん始終イキイキしておられましたね!
コミュニケーション研修、どうでしたか?今後、たくさんの人々とお会いになることと思います。その時には、是非本日学んだことを思い出してくださいね!
さて、いよいよグループ研究が始まりました!!
みなさんそれぞれにいろんな思いを持っておられることと思いますが、グループとしての活動です、自我を通しすぎず、協力し合って、調査・研究を進めていってください☆
事務局は、各班から報告書が届くことを、日々楽しみにしておりますよ(^^)
イベントカレンダー
<
2024年7月
>
日
月
火
水
木
金
土
>
30
1
2
3
4
5
6
>
7
8
9
10
11
12
13
>
14
15
16
17
18
19
20
>
21
22
23
24
25
26
27
>
28
29
30
31
1
2
3
>
4
5
6
7
8
9
10
地域づくり団体相互の交流や地方公共団体との連携を推進し、地域づくりの取引を促進することを目的としています。
ホーム
|
まほろば地域づくり塾
|
奈良県地域づくり団体協議会
|
地域づくり関連支援制度
|
イベント情報
|
リンク
|
サイトマップ
|
個人情報の取り扱いについて
|
リンク・著作権・免責事項
|
奈良県ホームページガイドライン