第1回
本文にジャンプします
ホーム
>
まほろば地域づくり塾
>
平成22年度開催報告
>
第1回
まほろば地域づくり塾
第1回 7月24日(土)
12:30~13:20 入塾式/オリエンテーション
塾長代理あいさつ
《髙野課長》
みなさん、入塾おめでとうございます。今年度は21名の塾生を迎え、「まほろば地域づくり塾」を開塾しました。
11:30~12:15 塾生自己紹介
塾生に自己紹介いただきました。まちづくり経験者や、これから勉強を始める方、年齢も経歴もさまざま、まさしく「多士済々」のメンバーです。お互いに違いを知り認めあいながら、共に地域づくりについて、学んでいきましょう。
13:30~14:10 地域づくり団体協議会会長の講義
「奈良の魅力あれこれ」
講師:佐野 純子氏(奈良県地域づくり団体協議会会長)
「まほろば地域づくり塾」の前々身「まほろば未来塾」の卒塾生で、地域づくりを実践され、さまざまな場面に携わっていらっしゃる佐野さんの講義は、とっても熱意の伝わるもので、塾生の皆さんにも、まだ知らなかった奈良の魅力を再発見する機会となったのではないでしょうか。
佐野さんがコーディネートされている、能楽アウトリーチ 教えてよ! 能楽ってなんで?の第3回目「狂言っておもろいで!」が9月9日(木)午後1時から大淀町の泉徳寺で開催されますので、ぜひご参加ください(^_^)/
14:20~16:30 県庁地域づくり関係課による講義
「奈良県の地域事情」
講師: 梅野 雅昭 地域づくり支援課 課長補佐
「奈良町の取り組み」
【講義と現場案内】
講師: 藤野 正文 風致景観課 課長補佐
奈良県の地域事情と奈良町の取り組みについて座学の後、奈良町を藤野補佐の案内で、視察しました。
地域振興の先進例である奈良町を歩きながら30年に渡るまちづくりの成果の一端に触れていただけたと思います。
16:30~17:00 交流会
奈良女子大学のセミナーハウスをお借りして開催した交流会にも、多数ご参加いただきました。
町歩きを経て、既に打ち解けられたせいでしょうか、事務局もびっくりの熱い語らいが随所にあり、時間があれば朝まででもお話ししていそうなみなさんの様子を見て、塾の未来に期待が高まりました。
※ 事務局の不手際で写真が撮れませんでした。ごめんなさい。。。
イベントカレンダー
<
2024年10月
>
日
月
火
水
木
金
土
>
29
30
1
2
3
4
5
>
6
7
8
9
10
11
12
>
13
14
15
16
17
18
19
>
20
21
22
23
24
25
26
>
27
28
29
30
31
1
2
>
3
4
5
6
7
8
9
地域づくり団体相互の交流や地方公共団体との連携を推進し、地域づくりの取引を促進することを目的としています。
ホーム
|
まほろば地域づくり塾
|
奈良県地域づくり団体協議会
|
地域づくり関連支援制度
|
イベント情報
|
リンク
|
サイトマップ
|
個人情報の取り扱いについて
|
リンク・著作権・免責事項
|
奈良県ホームページガイドライン