農業機械に不慣れな小規模農業者や他産業退職後の農業者等を対象として、小型トラクター、耕うん機、刈払機の安全な操作法と基礎的な整備点検法を学んでいただく研修会を開催します。
日 時 |
(1)小型トラクターコース 5月17日(月)
(2)耕うん機コース 5月24日(月)
(3)刈払機コース 5月31日(月)
※時間はいずれも、午前の部は8時50分~正午、午後の部は13時30分~16時40分
午前と午後は同じ内容です。
|
募集期間 |
令和3年4月23日(金)まで申し込み可
|
場 所 |
なら食と農の魅力創造国際大学校
池之内校舎(桜井市大字池之内130-1)
|
対象者 |
県内在住で、農業機械に不慣れな小規模農業者や他産業退職後の農業者等
|
定 員 |
各コース午前・午後各10名計20名(申込み多数の場合は抽選)
|
受講料 |
各部350円(納入通知書で期日までに振込)
|
申込方法 |
ページの右側下にある「 短期研修・公開講座アグリマネジメント学科お申し込みフォーム」のバナーをクリックし、必要事項を記入してください。必ず希望コース(小型トラクター、耕うん機、刈払機、複数選択可)、希望する部(午前、午後、いずれでも可)を記入してください。
※同一世帯から複数の方の申し込みはできません。
|
申し込み・
問い合わせ先 |
なら食と農の魅力創造国際大学校
アグリマネジメント学科 農・研修係
〒633-0046 桜井市大字池之内130-1
TEL:0744-47-3430、FAX:0744-47-3431
|